※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この場合どうしたらいいでしょうか?💦😭子供が遊ぶ約束をしてきましたが咳…

この場合どうしたらいいでしょうか?💦😭
子供が遊ぶ約束をしてきましたが咳が残っています。

小3の息子がいます。

仲良しのお友達が夏休みに引っ越してしまうことになりました。

うちの子は引っ込み思案なのもあり、同じクラスに馴染めず登校拒否になりかけていたこともありましたが
その子が積極的に話しかけてくれたおかげで打ち解けることができ、今は楽しく学校に通っています。

ただ、うちの子は身体が弱く風邪をよく引くので、放課後公園に誘われても遊べない、といったことが多々ありました。
その子とは習い事の兼ね合いもあり、これまで遊べたことがありません。
親御さんの顔も連絡先も知らないです。

もうすぐ引っ越してしまうということで、その子から明日遊べないか?と今日言われたらしいです。

お母さんに確認しておく、と言って、ひとまず帰ってきました。どこで遊ぶかはまだ決まっていないらしくて。

現状として、息子は先週半ばから咳の風邪をひいていて
まだすこし咳が残っています、、、(30に1回程度とかまちまちです)

公園遊びなら、とは思いますがこの猛暑ですし、、、
日陰になっている高架下の公園も近くにあるんですが、
それでも外は厳しそうですよね💦


お家に行かせてもらう、きてもらう
どちらにしても咳がある状態では常識的にナシですし、、、

子供にどう伝えたらいいのでしょうか😭




コメント

はじめてのママリ🔰

放課後に公園に誘われるってことは学校には行けるけど遊びはダメみたいな感じですか?🥹
子供にとって、次の日風邪で学校休む事になってもその放課後の遊びが大事だったりする事があるかもです💦
学校には行ってるのに遊びはダメってなると遊びに誘ってもらえなくなったりする可能性あると思います😭

学校に行けるなら遊んでもいいと思うんですがどうですか?🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然熱は出てなくて、普通の咳風邪なんで登校はしてます( ; ; )
    今日のプールの授業はお休みさせましたが💧

    なるほど、学校に行ける程度の咳なら大丈夫なんですかね、、、
    ここで、咳してるなら来ないでという意見を目にするので💧

    そもそも親御さんの連絡先知らないのに、家で遊ぶとかなったらどうしようとおもいまして😢それでも普通に行かせますか?💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全に"私だったら"って意見になっちゃいますが、その子のおかげで自分の子が楽しく学校に行けるようになったって事だったらお引越し前に親御さんにも感謝を伝えたいしその子にも感謝を伝えたいので、自宅に招いて遊んでもらいます!
    そしてその子に親御さんの連絡先聞くお手紙or感謝の手紙を渡します😆

    家に呼んで換気とかしたらどうですかね?🥹

    • 9時間前