※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が毎年母の日に義母に花を贈ってるそうです。でも義母は私からと思っ…

夫が毎年母の日に義母に花を贈ってるそうです。
でも義母は私からと思ってるらしく私にお礼を言ってきました💦
なんて返事したらいいと思いますか?

この前義母に会った時に初めてLINE交換したので、今回私にお礼の連絡をしてきました。
今までは連絡先を交換してなかったので夫にお礼を言っていたようですが、その時恐らくはっきり夫が自分のみで贈っている旨を伝えていなかったみたいです。

私は実母にしか母の日は贈っておらず、夫も義母のみです。
何を贈るかはそれぞれ全く関与していないのですが、はっきり言うべきか濁して夫婦からというていでお返事すべきか分からず💦

コメント

はじめてのママリ

私はどちらからというのはハッキリさせる必要のないことかなと思うので、あえては言わず「いつもありがとうございます☺️」的な感じでお返事して、夫にもそのように対応したことは共有しておきます。
うちは夫がそういうことに無頓着なので実母、義母ともに私が単独で贈っていますが特にどちらからということは明確にせず贈っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、せっかく喜んでくれてるところに水を差すようで正直に言う必要はないですよね💦
    夫が悩んで贈った物を私の手柄にしていいのか…?というか何を贈ったんだ?という状態でしたが、アドバイスいただいたとおりフワッとした感じでお返事して、夫にも共有しとこうと思います!
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

〇〇さん(旦那さん)が
選んだのですが
喜んでいただけて良かったです!

…とか送りますかね、私なら😊
自分が関与していないのに
勝手に夫婦からにしちゃうのは
私はできないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにその言い方いいですね!
    夫にお義母さんから私宛に連絡きたけどどうする?と聞いてもなぜかはっきりしない返事しかもらえず、でも返事しないのもおかしいし…と思ってたのでそのように伝えてみます💦
    贈り物に関して詳細にここが嬉しい!こう飾る!と私に気遣ったのか丁寧なお礼の連絡だったので😓
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前