
音楽やお歌(童謡や簡単な英語の曲など)が好きな子について。もうすぐ4…
音楽やお歌(童謡や簡単な英語の曲など)が好きな子について。
もうすぐ4歳になる息子が幼稚園へ通い始めてから毎日お歌を覚えて帰ってきて歌ってくれます😊
実家に電子ピアノがあるのですが、2歳くらいから弾いたり音を鳴らして遊んだりはしていたので、多分音楽や歌が好きなんだと思います。
運動よりも自宅で遊ぶのが好きなようなので😂家で童謡や英語の音楽を流したり、子供用のピアノを購入しようかと思うのですが、何かオススメはありますか?また、ピアノを習うのは何歳くらいが良いでしょうか?
ラジカセで動揺のCDを流す(ラジカセって今時あるんですかね?笑)、アレクサに携帯を接続させてYouTubeなどで音楽を流す、子供用の鍵盤(ちょっと本格的なやつ)を買うなど考えていますがオススメを教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

えるさちゃん🍊
子供用のピアノ持ってて適当にピロピロ弾いてます👌
年少の時にピアノ習ってる子いましたよ🎹
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
年少さんから習えるんですね!
差し支えなければ、どちらのメーカーのピアノを購入されましたか?