
付き添えばよかった…先日、高3の息子が検査のために採血をしました。採…
付き添えばよかった…
先日、高3の息子が検査のために採血をしました。
採血室も激混みで総合病院だったんですが採血室にカウンターで7席ぐらいあって仕切りがあって人が1人座れる幅で取ってあり看護師さんと一対一の対面
採血室には順番待ちの人でいっぱいで座る場所もなし
外の待合室の椅子も沢山の人
受付番号が表示されたら採血室の中に入るって感じでした。
普段採血なんかした事ないけど、高3だし待合室もいっぱいだから付き添わなくて大丈夫だろうと判断して番号が表示されて行っておいでと行かせました。
外の待合室で座れたので座って携帯を見ながら出口付近を気にして待っていました。
出口に息子の姿が見えたので行こうと思い鞄に携帯をしまった時にドンって音がして見たら息子が倒れていました。
すぐにかけよって看護師さん3人がかり(息子身長185センチで大きい)でストレッチャーに乗せて対応してもらいました。
血圧が低いけど(90/50)意識はすぐに戻り大事には至らなかったし頭も打ってなくてよかったけど…倒れた時に前歯が2本折れてしまいました…
大事な健康な歯が…付き添っていたら支えられてたのかな?
でも自分より大きい息子支えれた自信もないけど…
付き添っていればよかったと後悔が残りずっとモヤモヤしています…
皆さんなら初めから付き添っていましたか?
高3に付き添うとか過保護すぎ?!とも思ってしまって…
前歯は治療中でまだ欠けた状態のまま…
息子を見るたびに心がえぐられます…
- はじめてのママリ
コメント

りりり
その状態なら息子さんだし私も付き添いはしないと思います
前歯は辛いですね😭😭😭

アイ
いけなかったですね。
でも、高校生なら付き添いませんって親御さんがほとんどかと…。採血ですし…。ご自身を責めないでくださいね!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
付き添えばこんな事にはならなかったのかなと後悔が…
息子も嫌がるかなと思い付き添いませんでした。採血してる後ろに立ってるの人もいなかったですし…それも過保護過ぎるのか?とか色んな年代の人がいましたが付き添いはいなかった…- 3時間前
-
アイ
また前歯っていうのが、辛いですよね😢
もしかしたら、これからもそういった場面で卒倒することがあるかもしれないので😢付き添ったり、見守れればいいかと思います。- 3時間前
-
はじめてのママリ
次からは横になって採血しましょうと看護師さんに言われました。
そうゆう採血方法もあるんだなと思いました🤔
息子にも次からは採血中になんか変だと感じたらすぐ言うように言いました😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
前歯は落ち込みますよね💦
私は病気をきっかけに迷走神経反射が起きるようになりましたが、それまでは別に大丈夫でしたし、いつそうなるかわからないから高3じゃ一人で行かせるのは普通だと思います。
緊張とかその日の体調次第なので、致し方ないです。ママのせいじゃないです。
早く回復されると良いですね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
前歯って落ち込みます…
採血とか普段しない事なんでこんなことになるなんて思ってもみませんでした…緊張もあっただろうし5本分ぐらい抜かれたらしいです…後から聞いてめっちゃ抜くやん⁈とは思いましたが…😅
後は課題を夜中までやってたらしいので寝不足もあったかと…- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
頭を打たなくて良かったです。不幸中の幸いです。頭打ったらもっとご心配だったと思うので。
今回のことは仕方ないです。1回起きると私のようにくせになることもあるようなので、今後また検査があればベッドで採血するように依頼したほうが良いかもですね。
私は病院ではベッド採血で登録してもらってます!- 3時間前
-
はじめてのママリ
歯以外に痛いところ打ったとこがないみたいでよかったです。
本人も採血終わって2メートルぐらい歩いた所までしか記憶がなく気付いたらストレッチャーの上で歯がない事に気付いたって感じでした。
ベット採血がある事知りませんでした。
次からはお願いしたいと思います。- 3時間前

♡yume♡
よっぽど状態が悪いなら付き添うかもしれませんが、1人で歩けて受け答えができるなら1人で行かせるし本人も1人で入って行きます。
今回の件は致し方なかったと思います。
色々思う事はあると思いますが…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
体調は悪いことなく普通でした。
採血も月末に外科手術(口腔外科)の為の入院前検査で…
前日課題を深夜までやってたらしく寝不足はあったみたいですが…(後から聞きました)
高3の男の子なら普通に1人で行きますよね…
でも色々思ってしまって💦💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
同じ状況なら私も付き添わないと思います、でも前歯〜〜💦
気になっちゃいますね😭
小児外科で働いてますが、20歳超えてもお母さんと来る男の子は結構いる気がします🙄体調が悪い時は何があるか分からないから家族が付き添うのは普通〜と思っていますが、問診の時に本人は携帯触っててお母さんが本人に確認取りながら説明してたりするのを見るとさすがに過保護〜〜💦って思っちゃいます😇
息子さん心配ですね、お大事にされてください🍀
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
前歯めっちゃ気になります…父が歯科医なので綺麗に治してはくれますがでもモヤモヤ…
体調は全く悪くありませんでした…
口腔外科の入院前検査での採血だったので💦
体調が悪かったら付き添いますがどこも悪くない…(口腔も痛みも何もありません)だから油断してました…
過保護過ぎてもいけないけど、どこまでやるのが過保護か線引きが難しい😓- 1時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
付き添いしないですよね…高3だし男の子だし息子も嫌かなと思い付き添いませんでした…
前歯辛い…父が歯科医なので綺麗に治してはくれるんですが、でもやっぱり付き添えばこんな事にはならなかったかも…と思ってしまって💦
いくつまで付き添うものなのかな…中学生だったら付き添ってました😅
りりり
責めてもしょうがないです
頭を打ったとか顔に大怪我じゃなく歯なので良かったと思いましょう!!
お父様が歯科医なら最高じゃないですか!!
お大事に😌✨