※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
お仕事

旦那の扶養内です。旦那の会社からは103万円までしか奥さんは働けません…

無知ですいません!

旦那の扶養内です。
旦那の会社からは103万円までしか奥さんは働けませんっていわれました。

私が来月から働くアルバイト先は
130時間を超えたら社会保険に入らないといけないそうです。

129時間まで働いても扶養内でおれるってことですか?

129時間✕1052円=135708円
働いてもいいってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの会社が103万までなら88000円で抑えないとダメですよ!

ゆっこ

103万は年間です。それを12カ月で割った金額(約8.5万の)を超えてしまうと扶養をぬけるかたちです。
なので、129時間働いたら、確実に扶養を抜けるし、アルバイト先の社会保険にも入れないので、国保に自分で入る形になりますよ。