
1歳の子どもが乳アレルギーで、牛乳を浴びた後に発疹が出ました。症状は治まりましたが、呼吸への影響が心配です。今後、呼吸などの反応が出る可能性はありますか。
アレルギーについてです!
1歳の子どもが乳アレルギーなんですが、
テーブルの上の牛乳をひっくり返して顎から胸に浴びて
発疹がでました。
それが21:30の出来事で、
ポララミンを飲ませて現在23:55
症状は治りました。
が.23時頃にかけた#8000で、首より上の発疹は呼吸とかに影響する可能性があるので受診したほうがよいと言われました。
21:30の出来事だと話すと、それなら症状も治ってるなら様子見で、とのことだったのですが、ちょっと焦ってます💦
ちなみに、完全除去ではないので乳製品を含む食品は日頃から食べていて、それを踏まえて抗生剤を飲む時にバニラアイスに混ぜていましたが、それは大丈夫でした🤔
とにかく肌はよわいので、食べるより触る方が出るのかな、とは思ってました。
ただ、今回のように浴びたことはないので💦
これから呼吸などの反応出ることもありえますか??
- ぴよ

はじめてのママリ🔰
治ってるなら大丈夫じゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
不安のままで1夜過ごすくらいなら病院行こかなと私なら行っちゃいます!
私自身、アレルギーないと思ってた蕎麦を晩御飯で食べて夜中にアレルギー出て、朝に病院かけこみました💦
不安にさせてごめんなさい😭
お子さん何も無ければいいんですが、、
コメント