※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃみん
子育て・グッズ

7歳の娘と生後3か月の娘がいます😊長女を出産したのが31歳の時、次女を出…

7歳の娘と生後3か月の娘がいます😊
長女を出産したのが31歳の時、次女を出産したのが38歳です✨4歳差、5歳差で出産したかったのですが、コロナ禍での妊活に不安な気持ちがあったことと旦那とのタイミングがなかなか合わずで、7歳差での出産になりました✨
娘に兄弟を作ってあげたい‼️という気持ちだけで臨んだ妊活、産後こんなに自分の体力の無さを痛感するとは思っていませんでした💦
生後1か月から完ミで、授乳間隔も1日通してだいたい4時間なのですが、それでも身体はしんどいです😢
産後うつのような症状が2か月近く続き、気持ちの浮き沈みが無くなったかと思うと産後2か月で生理が再開し、ホルモンバランスの乱れからか落ち込んだりイライラしたりの毎日で…😓
7年間1人っ子だった長女に対して、今まで構いすぎてるぐらいに育ててきました😅毎日バタバタしていて、今までのように構ってあげることも出来ず、今まで連れて行ってあげてた所にも連れて行ってあげれず、毎日そんな体力も無く自己嫌悪になる日が多いです😭
今38歳(もしくは近い年齢の方)で2人育児をしていて2人目が0歳の方いらっしゃいましたら、ぜひいろいろお話したいなと思って投稿させていただきました🥺
よろしくお願いします😭💦

コメント

はち

こんばんわ😊
40歳で、もうすぐ9歳になる息子と4ヶ月の息子がいます。
我が家は、8歳差になります♪
もう、体力なんてないし、構ってあげられないし、毎日ごめんねって思いながら生活してます😭

  • あちゃみん

    あちゃみん

    お母さんの年齢も子供たちも同じ感じですね🥹同じような方と出会えて嬉しいです😊
    毎日ごめんねって思いながらの生活、めっちゃ分かります😭上の子の時はもっと体力あったのにな💦と痛感してます😰30代前半と後半では全然違いますね🥺💦

    • 45秒前