
旦那が酔って帰宅後、寝室に様子を見に来る行動が気になるとのことです。潔癖で酒や煙草の臭いが嫌で、一人の時間を大切にしたいと感じています。このことを旦那に伝えても良いか悩んでいます。
仕事→飲み会終わりの旦那の行動について
帰宅後に寝室に様子を見にくる
その後お風呂後にも寝室に様子を見にくる
どちらもうざく思ってしまうのですが心が狭いですか?😂
正直酔っぱらいと話したいことなんてない、
私は潔癖なので酒や煙草臭い人に寝室に入られるのが嫌、
家事、育児が終わってからの一人時間の邪魔をされたくない、
等々の理由があり、寝たふりをしてしまうこともあります…
でもその後私がトイレに行ったりするとその音で気付きまた様子を見に来られたり、、
ちなみに寝室は別で私は子どもと寝ています。
今度からもうやめてくれって言ってもいいですかね?
冷たい奥さんですか?
- mama
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもそれ嫌で鍵閉めてます🤣
トイレ行くのも、旦那が寝室入るの待ってから行きます!

はじめてのママリ
旦那さんがそんなに何度も様子見に来る理由は何なんですかね?😂
子供が音で起きたら面倒くさいから遅くに帰ってきた時は開けないでーって言いますかね笑
-
mama
確かにっ!!
これが普通なのかと思ってて理由を聞いたことがなかったです!笑
遠回しに伝えるパターンですね😂✨
毎回毎回地味に嫌なので、理由を聞くのと合わせて実行してみようと思います
ありがとうございます!- 2時間前
-
はじめてのママリ
子供の寝顔が見たいだったら気持ちは分かりますが、何度も来られるのはイラッとしますよね🫠
うちは同じ部屋ですが、わたしも起きてても寝たフリしてます🤣🤣🤣- 2時間前
-
mama
パパのタイプ的に寝顔も理由にあるかもです…。
でもいつも寝室別で特に寝顔なんぞ見てないのに、酔っ払いの時だけやめてほしいです💦笑
寝たふりが私だけでないことが知れて感動です!!笑
同じ部屋での寝たふりはより大変そうですが😂
どうしてもめんどくさい時ってありますよね😂😂- 1時間前
mama
鍵笑いました😂😂😂
それは旦那さん的に大丈夫なのでしょうか…笑
同じ気持ちの方からのコメント嬉しいですありがとうございます😭✨
うちの旦那は1階で寝てるのに私のトイレでわざわざ上がってきたりするので本当に嫌です💦
明日の朝でいいだろ!!!って毎回思ってます。。