※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病院に通うべきか悩んでいます。手の荒れは改善されてきましたが、通院の時間や費用が気になります。行かなくても大丈夫でしょうか。

病院のやめ時がわからない。

冬場から約半年、手の荒れがおさまらず、(実際はかきむしりが止まらずで治らない)
皮膚科にいき薬をもらいました。
1週間後またきてといわれ、行ったら、
「だいぶ治ったけど、薬がきいてるだけ、また1週間後きてくれ」と言われました。

間にゴールデンウィークがあり、まさかの薬忘れて旅行へ…
 しかし、少し荒れが戻ってきてしまったものの、全然許容範囲内で、かなり治ったなと感じました。

約束の1週間後にいったら、まだまだと言われ、前よりも優しい薬をもらっていまつけています。

また1週間後きてくれと、言われましたが、
正直もう掻きむしってもいないから、治ってる感がありますし、
いちいち病院にいく時間やお金が勿体ないです。

もう行かなくていいや
このまま行くのやめようと思いますが、どうでしょうか?
ちなみに予約制ではなく、当日行くスタイルの病院なので、予約はしてないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

治ったと思っても約1ヶ月ほど薬を塗り続けないと、根本的に治らないと言いますからね〜🙂‍↕️
私ならもし何かあった時に行く際気が引けるので、次の時まで行って先生に病院に行く時間が無いことを相談すると思います🤔

いくみ

私ならもう行きません。

言いかた悪いですし、本当はそんなことないかもしれませんが、若干商売っけを感じてしまいます💦