※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

イヤイヤ期の娘に対してイライラしてしまうことが多すぎる😭😭言うこと聞…

イヤイヤ期の娘に対してイライラしてしまうことが多すぎる😭😭

言うこと聞かなかったり、聞いてるはずなのに真逆の行動してたりすると、こっちも時間ないから優しく注意できなくて

ご飯食べないなら病院行かないとだよ!
早くおうち帰るよ!先行っちゃうよ!
お外行くよ!行かないなら1人でお留守番だよ!
とか、めちゃめちゃマイナスなことばっか言ってしまいます💦
もっと優しくいいたいのにー。余裕がない🥲
共感のコメントいただけると嬉しいです

コメント

まなみそ

みんな一緒ですし、余裕ないですし、仕方ないと割り切ってます!
死ぬほどイライラします!パパもうざいしこの前掃除機ぶっ壊してしまいました!
余裕がある時は沢山優しい言葉かけてあげましょ!
気をそらす言い方や、お手伝いしてほしい等を言えばやってくれたりします!
下の子いらっしゃいますか?
ヤキモチやいてたりしませんか?
一緒に抱っこしてあげたり、余裕なくても〇〇ちゃん、だーいすき!とか言ってるとニコニコしてくれたりします。
お外行こう!も、例えば『お外行って、ありんこ見に行こうよ!』とか『お外行って歌歌おう!』とか言い方ひとつ変えてみてください!
ママ、一緒にがんばろ!!勝手に大きくなる精神で!みんなつらい!無理なら泣こ!同じ事で悩んでるって私思えて元気もらえました!!
ママさんありがとう😭❤️✨

はじめてのママリ🔰

うちも全く一緒で最近気持ちに余裕ないです

したい事も、したくない事も、全部「イヤー!!」と言うので「どっちよ!?いい加減にして!」と思っちゃいます😂最後は大泣きイヤイヤの嵐になって手が付けられなくなる…。
「何で待てないの?」「置いていくよ!」「何が嫌なの?!」など強い口調でキレ気味になってしまいます💦どうしたら優しく出来るんでしょうね😢子供も泣きながら私をポカポカ叩いてくるので、イライラしすぎて手が出そうになります