※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみそ
妊娠・出産

明日、帝王切開のためお昼に入院します。母が病院まで送ってくれるので…

明日、帝王切開のためお昼に入院します。
母が病院まで送ってくれるので、家でパパと2歳の双子とばいばいします。その時双子と離れるのが寂しくて泣いてしまいそうです。双子は私のこと大好きでどこか行くのもついて来たりママー!ママー!という年頃です。
泣かない方がいいと思いますか?我慢した方がいいですかね…?😭私の考えとしては笑顔でキチンと説明した方がいいかなと思っております。。。バイバイしてから車の中で泣くか。。。笑

上の子が居て入院する時、皆様どうでしたか?
また、母が泣いてバイバイするの、どう思いますか?
どなたかお答えいただけたら嬉しいです🥲

コメント

さんさん

当時3歳の子どもとは笑顔でバイバイしました!車ん中では大号泣でした😂😂😂

ママリ

泣いても笑顔で行って来ますができればいいと思います!

笑いながら涙拭う的な😊

悲しいかもしれないけど、兄弟が出てくるからね、楽しくなるんだよって伝えます!

まっこ

やはりママが泣いてると子供達は余計に不安になってしまうので、笑顔のほうがいいと思います。
一緒に泣いてても、後でなだめたりフォローするお母様が大変だと思うので💦

はじめてのママリ

わたしは、実家に上の子を預けたんですがママーママー!になってしまうとお互い離れられないし、実母も困るかなと思ったので、上の子が実母と遊んでる間に気づかない間に去るパターンにしました😭😭わたしは車に乗った瞬間から病院の病室まで大号泣でした😭😭なんならしっかり私が夜泣きしまして、退院するまで毎日泣いてました😭😭本当につらかったです。明日から頑張ってください😭😭📣✨

無事にご出産されて、かわいい赤ちゃんといっしょに退院できますように。祈ってます。