
【2人育児について】上の子が2歳1カ月、下の子が1カ月の2人育児をしてい…
【2人育児について】
上の子が2歳1カ月、下の子が1カ月の2人育児をしています。
下の子は完ミなんですが、ミルクを飲ませるタイミングに迷っています!
上の子の送迎のタイミングやお風呂、寝かしつけの時に少しでもご機嫌でいれるように早めにミルクをあげたいと思ってるのですが、こんなやりかたでいいのでしょうか❓
タイミング的に2時間の時もありますが、その時は量を少し減らした方がいいですか❓
上の子がまだ2歳のイヤイヤ期真っ只中なのでお風呂や寝かしつけは割と上の子中心のスケジュールでやっているため、そちらに合わせるため早めに飲ませて後は放置!の方がこちらの気持ち的にも楽で😭
みなさん2人育児のスケジュールで工夫したことなどあれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

いちごみるく
私は少なめに飲ませといてました!
いつも100だとしてお迎えいって帰る頃にはギャン泣きするかな?とかあれば早めに60とか足しといてって感じにしてました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!やっぱり少なめにしつつあげるのいいですよね😌
今後支援センターのイベントに参加したいのですが、イベント中上の子に付きっきりになるためミルク時間が被ってもあげられないので、どうしようかな、、、💦と模索していたところです!
少なめにあげた場合は3時間持ちましたか??
いちごみるく
持たなかったです!
持たずに泣いたらいつも通りの量あげてました!
上も下も完ミで育てたんですが上の子は1人目というのもあり生後1ヶ月たっても3時間開けなきゃ!とかあったんですが2人目は時間も調節しないとなので生後1ヶ月たってたら3時間たっても普通にあげちゃってました!
はじめてのママリ🔰
たしかに上の子もいたらスケジュールもありますし、ぐずってある程度時間経ってたらあげちゃえ!となってしまうことが多いです😅
元がきっちりやるタイプなので、こんなやり方で大丈夫なのか不安になってしまいました💦笑
いちごみるく
なんなら新生児からセルフミルクに2人目はさせられてました(笑)
大丈夫です!それでも2人目元気にそだってるので大きくなってればOKの精神で子育てしてます笑