※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊活

今月から妊活を始めようと思っています。4ヶ月ほど基礎体温つけてるんで…

今月から妊活を始めようと思っています。
4ヶ月ほど基礎体温つけてるんですが排卵してないっぽくて(高温期が極端に短いか全くない)ので、婦人科に行こうと思うのですが、
病院に行くのは生理前か生理後どちらの方がいいのでしょうか?
どんな検査しますか?金額はいくらくらいになるのでしょうか🥲
わかる範囲で教えていただけると助かります🥲

コメント

るる

私の場合は生理不順で生理前とか後とか関係なく行ったので、まず薬で生理を来させる所から始まりました☺️
検査は生理中に検査するものもあります!
血液検査、卵管造影、フーナーテスト、精液検査、卵胞が育っているかの超音波などありました😊
病院によっては卵管造影ではなく、卵管通水検査をする所もあります✨(2ヶ所行って、1ヶ所は通水検査でした)
金額は全て検査してもらったのが5年前になるので今の金額が分からないですが、トータルで3万円くらいでした🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    いっぱい項目がありますね、、🥲
    まとめて一気にする感じでしたか??

    • 3時間前
  • るる

    るる

    生理を来させてから検査したので1周期で一気にやってもらいました☺️
    検査中でも卵胞が育って排卵しそうな時はタイミング法を指導されました!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど!詳しくありがとうございます!!
    どんな検査をするのか分からなかったので知れて助かりました🙇‍♀️

    • 2時間前
  • るる

    るる

    病院によってになると思いますけど、出産経験があると全ての検査しなくても良いって言う先生がいますよ☺️
    私も2人目の妊活を始めた時に行った病院は、1度出産してるからこれとこれだけ検査するか!と他は省略されました✨
    その時検査したのは血液検査と診察の度にする卵胞チェックだけでした😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そういう場合もあるんですね🤔
    半年ほど前に流産してしまって、そこから生理周期や基礎体温も整わなくなってしまって😓
    初めて妊活で病院にお世話になるので無知でした😓

    • 2時間前
  • るる

    るる

    そうだったんですね🥺
    私は2人とも人工授精での妊娠だったので、何回病院に通ったんだろうってくらい病院とお友達状態した🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    1人目は自然妊娠だから大丈夫だろうと勘違いしてましたが
    早めに受診するのが良さそうですね🤔
    色々聞かせてくださりありがとうございました😊

    • 1時間前
  • るる

    るる

    友達も1人目が自然妊娠だったのに2人目がなかなか…っていう子結構います🥺
    妊活しようってなったら早めに行った方が私は良いと思います☺️
    ただバランスが崩れてるだけとかタイミングがズレてるだけとか分かるので✨
    赤ちゃんが来てくれる事を願っています💕

    • 5分前