
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵が遅れたら普通生理も遅れます💦
生理後から排卵までの卵胞期はストレスなどにより日数がズレる事がよくありますが、排卵後から生理までの黄体期は通常14日でここはあまりズレがありません😣
なので排卵が遅れれば普通生理も数日遅れます。
生理が予定通り、それより早くに来た場合は無排卵月経の可能性ありになるので、、。
はじめてのママリ🔰
排卵が遅れたら普通生理も遅れます💦
生理後から排卵までの卵胞期はストレスなどにより日数がズレる事がよくありますが、排卵後から生理までの黄体期は通常14日でここはあまりズレがありません😣
なので排卵が遅れれば普通生理も数日遅れます。
生理が予定通り、それより早くに来た場合は無排卵月経の可能性ありになるので、、。
「排卵」に関する質問
左のみ多嚢胞気味と言われました。 2人目が中々できず不妊治療をするか迷っていますが、旦那と話し合い、自然妊娠で授かりたいという意見が一致してます。 ちなみに何度か病院へ受診したときは、右の卵巣では排卵してると…
BT7陽性判定からの妊娠検査薬が薄くなったことについて 昨日(7/5)BT7で採決の結果↓ E2→209 プロゲステロン→40 hcg→113 陽性判定をいただきました。 排卵後から判定日までワンクリノンを使っていましたが、上記の数値が…
産後7ヶ月です。卒乳のため授乳を減らしていて今日明日を最後の授乳にと考えています。 今日、トイレに行くと久々にのびおりがありました。 これは排卵の可能性ありますか? 生理はまだ再開していません。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね🥺
詳しくありがとうございます🙏
下腹部痛は7/3頃からあるのですが、まだ伸びオリとかはなくて💦
7/7が排卵予定日なのですが、基礎体温も低温期36.5〜36.7くらいで上がっていないので、排卵はまだなのかな?と悩んでいます😅
はじめてのママリ🔰
下腹部痛は排卵が来る予兆なのかもしれないですね💦
基礎体温は36.7から高温期となるので、明日か明後日に排卵があり体温上がる可能性もあります✨️
モヤモヤしますがもう数日様子見ですかね😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり予兆ですかね😅
今回の生理が始まる前から基礎体温をつけ始めたのですが、私低温期が36.5〜36.7とやや高めみたいで😅
無排卵とかだったらどうしよう、、とも心配しています🥲
さっき伸びオリらしきものが少し出たので、排卵がそろそろですかね。。
タイミング逃したくないので今日明日くらい、またタイミング取ってみます🥺
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰さんも妊娠が分かったばかりなんですね☺️おめでとうございます👏✨