
コメント

イリス
火曜17時半からスイミングです。
あとは家でスマイルゼミやっています。

🍓
金曜日の17時から18時です!英会話やってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
英会話ですか!やられてみてどうですか?- 5月11日

はじめてのママリ🔰
小1、年長、1歳の子がいます!
小1
チア 日曜夕方〜
英語 隔週日曜昼過ぎ
ピアノ 土曜午前中
進研ゼミ(タブレット)
トド英語(タブレット)
年長
チア 日曜昼過ぎ
英語 平日週3(子ども園の課外授業)
トド英語(タブレット)
いまはこんな感じですが、
上の子のピアノはこの4月から始めたばかりで、
土日埋まってしまいました😂
チアに合わせて日曜にしたかったのですがなかなかなくて…
英語はこども園卒園して続けないのは勿体無い感じになり…
隔週日曜でこの4月から始めました。
今まで週3だったのが隔週なので
家でトド英語も始めました!
下の子は、チアが上の子とこの4月からクラスが別々になり、
嫌になったのか辞めたいと言い出し今月で辞めます💦
その代わりピアノを来月から始める予定です😅
英語が今週3やってて、それが結構お金かかってるので
これ以上はこの子に習い事足すのは難しいです💦
それと、年子なので進研ゼミ(こどもちゃれんじ)を
上の子が年中のころから2人でやらせてたのですが、
やっぱりだんだん下の子には難しくなってきたので、
今月から下の子はスマイルゼミを始めることにしました😅
仕事してると平日に習い事行かせるのはなかなか厳しくて💦
でも今までは日曜だけ習い事にしてたのが、
ピアノが土曜になったし、
チアも上の子だけになったので習い事で少々埋まったりしてます😂
まぁ遠出できなくなる分お金使わないのはいいことか?と、
どうしても出かけたい時は休ませたり
振り替えさせたりもできるので、
とりあえずこれでやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
3人いると送迎やスケジュール管理大変ですね💦チアやってるの可愛いですね🥰- 5月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
スマイルゼミってタブレット使いますよね?やってみてどうですか?
イリス
次男はまだ始めたばかりです何もわからないんですが、長男が年少冬からスマイルゼミやってて1年生になりました。
ひらがなや数字などゼロから初めてできるようになってますし、今は絵本の朗読なんかも得意です。計算問題や文章問題もできるようになっていますし、時計も読めます。
タブレットひとつで完結なので物が増えないし、子供ひとりで進められるので自宅学習には良いと思います。