※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち🔰
子育て・グッズ

子供のご飯を作っても食べないので、メニューを考えるのも作るのも嫌に…

子供のご飯を作っても食べないので、メニューを考えるのも作るのも嫌になります…😇😇

一応これなら食べるというメニューもありますが、そればっかりになってしまうので、メニューを増やそうとしても食べない😇😇

毎日ご飯作るの疲れますね😇😇😇

コメント

サクラ

とりあえず絶対食べるメニューは出して、他のものは飾り程度に出しとけば良いですよ🥺
そればっかり❓全然OKです!🤭
食べるなら何でも良いですよ!うちもそんな感じでしたが2歳後半から食べるようになりましたよ〜🤭

ゆっち

取り分けにすれば負担減りますよ😁
大人の分を作って味付けする前もしくは少しだけ味付けして取り分けて子ども用にする😁食べなくてもあまり腹が立たなくなります(笑)

ゆー

うちも一緒です笑
メニュー増やそうと考えてるだけ凄いです✨
3歳ですが野菜全く食べない
食べるとしたら鶏肉かハンバーグのみ。
ハンバーグの玉ねぎすら気付いたらよける😅
毎日子供に合わせて作ると無駄なのでまとめて作って冷凍したりしてます。
そのうち食べる様になると信じてます😂

かな

家では、食べないとストレス溜まるので絶対食べるメニュー出してます笑
保育園で毎日違う献立で栄養摂ってるから家では同じでいいかーと思ってます!
時々やる気があれば新しいメニューちょろっと出してみて、気に入ればレパートリーに加える感じです!