
コメント

nakigank^^
昼寝の後何もない時は上がったとしても37.0以下なので、熱が出そうな時や出る前は37.5とかになったりするので、目安にしたりするときあります!
nakigank^^
昼寝の後何もない時は上がったとしても37.0以下なので、熱が出そうな時や出る前は37.5とかになったりするので、目安にしたりするときあります!
「昼寝」に関する質問
この間1日中泣き止まないからと通報があり訪問させてもらいましたと児相の方が来ました。 通報がいつあったかわかりませんが(48時間ルールがあるらしいので2日以内に連絡きてる)、まぁ近所だろうなぁとは思いつつ、児…
夫側の法要について。 現在2歳8ヶ月のイヤイヤ期まっだだ中、ベビーカー拒否の娘がいます。 今度夫側の誰かの3回忌があります。(正直誰や事かわかりません) 場所が家から片道2時間を超える場所にあります。 法要は娘の…
3週間前から急に寝る時間が早くても11時30分以降で 遅くて12時30分になってしまったんですけど どうすればいいんですかね... 昼寝は平日は1時間〜2時間で休日はほぼ寝なく 寝ても30分くらいなのにこの状態です。 まして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
一児のママリ
コメントありがとうございます!
熱が出る前の目安になることあるんですね💡
ちなみに熱がある時は昼寝の後の体温は気にしてみますか?
nakigank^^
先生からこまめに測ってと言われてるので、1時間とか2時間目安で測ってます。
冬は起きたらすぐ測るけど、夏は熱がある時じゃなくても、起きてすぐは高すぎてわかりにくいので、起きてから10分後とかに測ること多いかもです。🤔
一児のママリ
熱はこまめに測った方がいいんですね👀💡
起きてすぐに測るのと少ししてから測るのとで差が結構出るのでどうなんだろうといつも思ってましたが、起きて少ししてから測るのが良さそうですね✨