※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘と車で4時間ほどの実家に里帰りする予定です。父母が現在…

生後1ヶ月の娘と車で4時間ほどの実家に里帰りする予定です。
父母が現在住んでいるところまで車で迎えにきてくれて帰るのですが、長時間の車内で気をつけたほうがいいことや持って行って便利なグッズ等を教えていただきますでしょうか?

また、お子様と一緒に里帰りされた方は自宅から実家に持って行ったもの、置いて行ったものや買い足したものを教えていただきたいと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

四時間ずっとチャイルドシートは窮屈だと思うので2時間ぐらいで、休憩して、伸びする時間使ってあげた方がいいと思います😌

とうママ

ちょうど1ヶ月検診が終わってから
片道3時間半の実家に里帰りしました🚗

〈気をつけたこと〉
・1時間半に1回は休憩をとる
・休憩時間はベビーシートや
 布団で伸びをさせる
 (布団を車に積んでおく)
・あらかじめチャイルドシートに
 慣れさせておく

〈グッズ〉
・泣いた時の対策グッズ
 (うちの👶の場合はおしゃぶりとおもちゃとドライヤーの音でした)
・ほほえみの缶ミルクとアタッチメント(母乳ならなし)
・ミルクウォーマー(母乳ならなし)
・調乳用水(母乳ならなし)
・社内での日差し対策グッズ
・哺乳瓶にミルクの粉をセットしたもの

こんな感じで準備して
結果休憩を取りつつだったので
3時間半で着くところが
6時間半かかりました。。。。💦
ですが、社内では何とか寝てくれて
無事里帰りできました!!


〈実家に持っていったもの〉
・👶の洋服数枚
・バスタオル、タオル数枚
・使いかけのミルク缶
・鼻水吸機
・体温計
・抱っこ紐
・ベビーオイル
・おくるみ数枚
・普段寝ている布団

〈実家で購入したもの〉
・オムツ
・ベビー洗濯洗剤
・哺乳瓶
・消毒機
・ベビー用洗剤
・ベビー用全身ソープ

初めての長時間ドライブは
ハラハラドキドキかと思いますが
初めての遠方への外出だと思いますのでぜひ楽しんでください😊👍