
ご近所の子どもたちがボール遊びをしており、迷惑を感じています。私の考えは非常識でしょうか。住宅街でのボール遊びについて、どこまでが許されるのでしょうか。
ご近所トラブルです。私の考えが古いのか非常識なんでしょうか??辛口でもいいので回答よろしくお願いします。
袋小路の住宅街、道路を挟んで車が各家庭車が止まってる住宅になります。道路族といいますか、、サッカーボールの蹴り合い、リフティング、ボールを取りに我が家に侵入されます。うちにもこどももいるので勝手に入るなとは思いませんが、壁にあててきたり、あきらか入ってくる場所が車が普段止まってる場所で(旦那の車)たまたまいなくて私の車にも当たっているか、防犯カメラが死角でわかりませんでした。たぶん当たってます。袋小路の道路で遊ぶなとは思いませんがボール遊びは迷惑です。私が迷惑と考えが非常識ですか?私も小学生の子いますが、近隣の方に迷惑ならないようにボール遊びはやめてね。といいます。どこまでが住宅街で許されると思いますか??
- まあ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
1歳とかの小さな子のボール遊びならいいですが、、
他人の家に入るようなボール遊びはなしです。
続くなら通報します

はじめてのママリ
いや、ダメですよね、ボール遊び。
例えばそのご家庭の敷地内、庭で済むならいいと思いますけど。
道路は共用のものですしね。
動いてる車とぶつかる恐れも大いにあると思います。
ウチも袋小路になってます。
子供には禁止だよって言ってます。

カメレオン
うちも袋小路で、奥の家です。
最初のうちは家の前でシャボン玉やらストライダーやらしてましたが、ボールはさせてなかったです。
大きくなってきて、余計にボール遊びや自転車は公園でやりなさいと他の方から見たら異常なくらい口うるさく言っています。
野球のボール、柔らかい大きめのボール等も親子で遊んでる子がいて、敷地に転がってきたボールを当たり前に取りにくる、車の下に入り込んだボールを長い棒で取り出す…
いやいや、ピンポンしてくれます?って感じで。正直ドン引きでした。
防犯カメラつけてたのでわかったことですが、つけてなかったらこれには気付かなかったです。
他のお宅の車を後ろにボール投げ合っててぶつけてるのも見たことあるので…。
家の前で自転車乗り回して騒いでるのも騒がしくて迷惑ですね。
車のすぐ前でシャボン玉も、正直迷惑です。
結果、何をしてても迷惑だと思う方はいますね。
コメント