絶賛お家作り中なのですが、みなさんどうやって決め切りましたか?💦 優…
絶賛お家作り中なのですが、みなさんどうやって決め切りましたか?💦 優柔不断すぎて打ち合わせ後に帰宅してから、「あーやっぱりこっちがいいな」「こうすればよかったな」と思うことが多く、打ち合わせの度に何度も変更していただいています。
内装に関して先週まとめをして、再来週にこれまで決めてきた内容の最終確認でサインをする予定です。
しかし、この段階でも変更したい点がいくつか出てきており、(コンセントの高さや二階の床材・巾木など)メールで伝えて変更していただこうと思っています。
毎回の変更が多く、担当してくださる方は本当に迷惑だと思いますし、面倒な客だと思われていると思います…
さらに、間取りも変更して頂いたにも関わらず、当初のものに戻したいという気持ちが出てきました。しかし、建築確認申請はおそらく既に通っており、11月中旬には地鎮祭の予定が決まっています。
この状態で間取り変更をお願いするのは迷惑すぎるでしょうか。
それとも、間取りは諦めて内装のみの変更をメールでお願いする方がよいでしょうか。
建築申請済みだとしますと、変更に15万ほどかかります。
ご意見をいただけると助かります。
よろしくお願いします🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ポケモン大好き倶楽部♡
私たち夫婦はぱんぱんパーンと決めるのでとくに迷うことなくこれだと思った間取りや内装できめたました。即決でしたよー!あとからあれがよかったかなー?なんて話しも一切でず、とんとん拍子で全てが決まりました。
結局済んでからもあーしたらよかったこーしたらよかったという点が出てくると思うので私なら15万払ってまでは間取りの変更はしませんね。
でも一生に一度の大きな買い物ですし慎重になる方も多いと思います。(住宅メーカー勤務でしたが前金400万を捨ててでもやっぱり一から検討しますというお客様もいました)
はじめてのママリ🔰
お金もかかりますし地鎮祭も伸びますよ!1ヶ月以上さらにプラスの日程になってもいい+15万かかってもいいなら、一生に一度のことですし、納得いくおうちができるように、変更依頼してもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やはり日程調整をまたお願いしなくてはいけなくなりそうですね💦
割り切りも大事ですね😢
ありがとうございます🙏🏻- 2時間前
はじめてのママリ🔰
間取りは何が気に食わないのですか??
-
はじめてのママリ🔰
戻したい間取りがこちらです
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
現在の間取りがこちらです。
回り階段が危ないからと6段回り→5段回りに変更しました。
トイレの天井高の関係で洗面所も1200→900になっています。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
写真がこちらです。すみません💦
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
我が家の造作洗面1200ですが両サイド20センチ削ったくらいでは使い勝手かわりませんよ!
あと階段も5段にして正解だと思います!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
実際の意見すごく参考になります🙏🏻
ありがとうございます😭気持ちも少し落ち着きました🙇♂️
帰ってきた主人にも色々話聞いてもらいましたがこのままでもいいのかなという方向になってきました😭
ありがとうございます🥺🙏🏻🙏🏻🙏🏻- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
わたしもマイホームブルー?になってあそこも気になるここも気になるって全部嫌になってましたが住んでみると意外とそうでもないし少しの不便にも順応していけますよ☺️
お役に立てて良かったです!あと少し頑張ってくださいね!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
大きな買い物です!満足いくようにしましょう!
はじめてのママリ🔰
即断だったんですね🏠✨
住んでからじゃないとわからないことだらけですもんね😣
400万😱 相当お家に力入れているからこそできる判断ですね…😳
我が家も割り切りながらも妥協せずお家完成させたいと思います…!