※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹が、頼んでもないのにバイト先のカフェの残り物を大量に持ち帰り恩…

義妹が、頼んでもないのにバイト先のカフェの残り物を大量に持ち帰り恩着せがましく「店長に感謝してよ⁉️」などといいます。
いらないけど食べてあげないと後々面倒なので「ありがとう、助かる~🌠」なんていってます。

ある日大量に傷んだイチゴを持ち帰り、ジャムをこれまた何本分も作りました。うわ、いらねーと思っていましたがこれも使ってやらないと文句言い出すから気を遣ってせっせと消費してました。私ばっかり食べてるわ、おいしー。とお世辞を言ってましたが急に「これ、一瓶義弟くんにあげようと思ってたけどママリさんが食べちゃったからまた作るね。」とチクりと言われました。
それなら名前でもかいといて?こっちも食べたくて食べてる訳じゃないから。ありがたく使えって上から言ってくるから単純にノルマとして消費しただけだから。
もう一生食べませんのでどうぞ全部義弟さんにさしあげてください…

コメント

ママリ

わたし義妹と仲悪いです😂
同じような経験があり
いや頼んでないし…って言ったのが原因です😂

本当に頼んでない笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗私もその一言言いたくてたまりません😂何を上から目線で感謝しろだのなんだの言ってるんですかねほんと…ジャムなんか買った方が美味しいし、傷んだイチゴなんかいらないし😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに残り物マジでいらないんですけど義妹のバイト先の店長が残飯処理もかねてだろうけど甥っ子さんたちにたべさせてあげて、と言ってアイスだなんだともらってくるんです。
    断るなり捨てるなりできるだろうに恩着せがましく押し付けてくる神経が理解できません😂

    • 4時間前