
子どもが食べない状況で、どのような食事を与えれば良いか相談したいです。体調不良で食欲がなく、心配しています。
ご飯を食べない我が子に何を与えたら良いか…
4月から保育園に通い出してほとんどは熱で通えていません。
そして保育園に行くまでは沢山食べてた双子が体調不良もあり、ご飯をあまり食べられなくなりました。あげようとしても押し返したり口から出したり。保育園の昼食は食べているようです。
最近家ではパンやごはん、バナナやジュースのみだったり、それだけでは心配なのでフォロミをあげますがあまり意味がないと聞きます。
自分も体調不良が続き、中々作ってあげられずベビーフードばかりになったりしています。それもあまり食べませんが。
食べない子がこれなら食べるいった商品や料理などありませんでしょうか。今は諦めるしかないのでしょうか。たんぱく質もとれておらず痩せていくのが心配です。
- まい(1歳6ヶ月)
コメント

momo
うちの子は偏食なんですが
麺類は進んで食べてます🥹

みけ
お疲れ様です💦
心配ですね…。でもとりあえず安心材料として…。偏食&少食の娘をもつ親です。食べムラが酷過ぎて、食材の栄養ばかり調べる時期がありました😭
私の調べによると、パン、バナナにはタンパク質入ってます!なので、ご飯よりうどんやパンのが栄養が効率よく取れるみたいです!
なので体調が回復していない今は、うどんやバナナ、パン、食べれるものをあげていいのかなと思います。
保育園で食べれてるようですが、うちの子は風邪を引くと内臓が弱るのかしばらく更に食が細くなりとにかく食べれるものをあげています。
そんな娘でもニチレイの「ニコパク」はよく食べたので、お母さん体調不良時の保険に常備しておくといいかもしれません☺️イオンとかに売ってます。
あとは、娘は焼き芋、プリン、アンパンマンラーメンやうどんよく食べるので常備してます😌
フォロミは口に合わず飲みませんでしたが、フォロミは栄養補助として効果があるので、飲ませるのに意味は十分あると思います!
体調不良で体重が減っても一時です!
調子が良くなったらまた食べるようになるハズなので、お母さんも無理なく準備できる範囲で十分だと思います😌
-
まい
沢山ありがとうございます
栄養凄く気にしてしまいますが今は食べられるものをあげた方が良いですね
ニチレイの商品など教えて貰えてとてもありがたいですアンパンマンラーメンも人気ですよね買ってみます
あげたことあるのに焼き芋とかの発想も無くなっていました
なんだか自分も体調悪かったり子どもの心配で視野が狭くなっていました
ありがとうございます😊- 5月10日
まい
麺類試してみます
ありがとうございます😊