
フォロミを使い始めた時期や理由、また使用をやめた理由について教えてください。
フォロミ使ったことある方!
いつ頃から、どんな理由で使いはじめたのか教えてください😊
また、使ってみたけど結局やめた!という方は、やめるに至った理由を教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

ラティ
1歳まではミルク飲ませて、以降はフォロミを使いました😊
なんとなく、栄養足りてるか不安だったので。(離乳食は食べてましたが少なめだったので)
ですが3ヶ月もしないうちに、子どもの方からいらないと拒否があったのでやめました🍼🤣

はじめてのママリ🔰
1人目の時は10ヶ月ごろから
当たり前にそれにするものだと思って
変えました😂
あと鉄分もあるし安いしいいなと思って👍
牛乳がわりに2歳くらいまで飲んでました!
下の子も10ヶ月くらいから始めました!
鉄分を意識してましたが
大人の物でも食べるのでスーパーに売ってる鉄分入りドリンクでいいやと思い
1歳ちょうどで終わりました!

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳〜1歳3ヶ月ぐらいまで
フォロミ飲ませてました。
自分で作る料理は栄養的に自信がなく、
鉄分も足りてるか心配だったので😞
お金もかかるしもういいやって感じで
辞めました🙌
下の子は現在飲ませてますが、
水、お茶を全然飲んでくれないので
とりあえずフォロミ飲ませてます!

はじめてのママリ🔰
2歳半の上の子使ってます!
1歳くらいから離乳食の食べムラが出た時に、食事で栄養取れないなら
フォロミでとろうと思いました!
後シンプルにミルクが好きなので
フォロミに変えたのと、
ねんねも割と多めにとるこなので
もう眠たくてご飯食べない!なんて
時に使ったりしています。
下の子が生まれてまた赤ちゃん返りした時もミルクをまた飲みたがったので
なんだかんだ食事があまりとれてなさそうな時や眠たいけど上手く入眠できない時に使ったりしています♪

はじめてのママリ
10ヶ月頃から使ってました!
ミルクの在庫がなくなるタイミングでちょ1ど運良く使わないから〜といただいたので🥺
その後離乳食が進むにつれ飲まなくなってしまったので1歳で卒業しました!

るんるん
10ヶ月から使ってます!
理由はミルクより安いから🍼
離乳食で補えない栄養を摂るため!
って感じです!

🔰タヌ子とタヌオmama
9ヶ月からフォロー使ってました。1歳半くらいまで
理由は保育園に入園したこと
朝ごはんにかける時間がなかなか無くてとりあえず朝の栄養補給ってことで😅朝は弱い親子で
かつ、朝は控えての子だったのでしっかり栄養補給して登園してほしくて😅
やめたのはご飯をしっかり食べれるようになってきたし、体重も順調だったからです。あとは周りがおっぱいやミルクから抜け出せない姿を見て
これはあまり続けると大変だなと思ったから😅
コメント