※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が夜泣きする中で仕事復帰した方はいらっしゃいますか?体力的にきついので、どう乗り越えているか教えてください。


子供が0歳児のとき仕事復帰して、
夜泣きなどあった方いますか?

下の子が夜泣きするようになり、
寝かしつけたり
朝は5時半ごろに起きるので
ミルクをあげたりで
仕事選んだのは自分ですが、
昼間眠くて体力的にきついです😭
どう乗り越えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6.3.3ヶ月で復帰してます!
なので夜泣きというか夜間授乳が普通にありました!
もうほんとやるしかないって感じで気合いですよね...
昼休憩は寝てたし、土日もお昼寝させてもらってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足でやばいですよね😭
    頭が痛くて体もだるくてほんとうにしんどいです😭
    なんとか気合いでがんばります😭

    • 5月10日
ユウ

即復帰してますが、長女は次女が産まれてしばらくまで夜通し寝ることがほとんどなかったですし、末っ子もまだまだ起きます😅
次女は1歳前から夜通し寝る日も増えましたが、すぐに末っ子のつわりで眠れず…のまま今に至ります笑

正直慣れですね😅
上の子たちの時は電車移動だったのでその時にウトウトしてました😊今は自転車通勤なのでそれもできず…慣れたとはいえキツイので休憩中に仮眠取ったりはしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事の休憩中に仮眠するしかないですよね💦
    栄養ドリンクなどのんでますか?😂

    • 5月11日
  • ユウ

    ユウ

    私は飲んでないです😅
    コーヒーが好きでよく飲むので、これ以上のカフェインはやりすぎかなと控えてます😅

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    眠気とたたかいながら頑張ります!

    • 5月11日