※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆり
妊娠・出産

便秘がひどく、医師からも腸の状態を指摘されています。下剤を使用しているものの、排出量が食事に見合っていません。改善策があれば教えてください。

私の便秘が酷すぎて悩んでます。

今仕事は診断書で休んでて、本来は4週に1回の検診だけど1.2週に1度は受診してる。
受診の時毎回「お母さん、便が溜まりすぎて、これで更にご飯食べたら腸も動くから子宮圧迫されて子宮収縮が多いのかも」と言われるくらいとにかく便が溜まってるらしい。
下剤も飲んで一応毎日出てるんだけど、💩として体外に排出されてる量が食べてる量と見合ってないらしい…

色々食生活見直してみたりもするけど、元々便秘傾向だからすぐには改善されず…
エコー見てる時、赤ちゃんより便がどのくらい溜まっているか説明される時間の方が長いのも悲し恥ずかしい…

これは良かった!みたいな便秘の解決策があれば教えて頂きたい…

コメント

はじめてのママリ

私もです😂
下剤はマグミットですか?
寝る前思ってるよりも沢山のお水と飲む

キウイフルーツ
パイナップル

こんにゃく
ゴボウ
里芋
さつまいも
かぼちゃ
まとめてとん汁にぶち込むと楽

乳酸菌のサプリメント
オリゴ糖

できそうだったら
本屋さんをゆっくり歩いたり
便がおりて来やすいように歩くですかね

私が今やってる事は🤔

  • おゆり

    おゆり

    下剤はラキソベロンですね!

    ぶちこみ豚汁もやってみます☺️

    できるだけ歩いたりするようにしてたり、下剤もきちんと飲んでるのに子宮圧迫する程出ないのも不思議…笑
    色々試してみます!ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママ

個人差あるので効くのか分かりませんが、
私は毎晩、海藻サラダ食べてます🥗
海藻サラダとほうれん草、トマト、オクラを混ぜて、ムシャムシャ食べてます!
翌朝、起床したらお水飲むと、もう便意があります😂

  • おゆり

    おゆり

    ありがとうございます!
    海藻はできる限り取るようにしてますが、毎日ではなかったので海藻サラダ真似してやってみます😱

    • 5時間前