
離婚を考えていますが、育児や金銭面での問題が多く、喧嘩が増えて疲れています。夫が育児をしなくなり、夜遊びやギャンブルをすることに苦痛を感じています。専業主婦で貯金が少なく、子供が幼稚園に入ったらパートを考えていますが、それまで一緒にいるべきか悩んでいます。離婚を計画した方のアドバイスをいただきたいです。
離婚を考えています。
理由は育児の事や金銭面や毎回同じような喧嘩が増え改善もなく疲れました。
私と喧嘩をした事を理由に育児をしなくなったり、ほぼ毎日夜遊びをしたりギャンブルをしたり。
自分の趣味にお金が足りないと機嫌を損ねてずっと嫌な態度でウロウロしてたり、一緒にいる事が苦痛に感じるようになってきました。
一番の問題は不妊治療をし始めた頃から私が専業主婦で、あまり多い貯金が無い事です。
子供が幼稚園に入ってからパートを始める予定ですが、それまでは一緒にいるべきでしょうか?
実家には戻れそうにないです。
離婚を計画的にした方はどうされたかアドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

ゆめ
いずれ離婚するなら早く離婚をおすすめします!
早くなら子供も楽です!
大きくなるといきなり実家に戻って環境が変わることとか色々ストレスになると思います😭😭

もちもち
あと少し耐えれるのであればお金を貯めてからでもいいと思いますが
精神的苦痛や子供に対する精神的DVだったり
主様に対してのDVも垣間見えるのであれば
早急にシェルターにでも一時的に逃げるのが無難かと。
生活保護もあるので、とりあえず賃貸だけ
引越し先だけ見つけてその資金だけ貯めてたら
生活保護を受けれるのでそれもありかと。
私は保育園に預けて働いて居たので、
引越し資金と家具家電代のみ貯めてから引越しして別居を始めました。
-
もちもち
途中で送ってしまいました…💦
その1年後に話し合いにならず、
法テラスを利用して、離婚調停を行い
去年の夏頃にやっと離婚が成立しました。
とりあえず逃げてから、離婚に応じないのであれば調停を。
応じるのであればしっかりと養育費のみ
公正証書だけ作って取るようにしてください。
口約束だけは絶対だめです🙅♂️- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しく回答ありがとうございます!
今の所息子に対しては何も無く、
私にも暴言はあってもDVは無いので引越し先と資金だけでも貯めようと思います💦
離婚は中々応じては貰えなそうです。
今回の前に1度離婚して欲しいとお願いして、公正証書作成と離婚届の記入をお願いした事がありましたが、どちらとも断られてしまい。離婚届も破られてしまいました。
離婚調停も考えていきたいと思います!
ありがとうございます!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
子供が居ても大丈夫なアパートなどを探していて、そのための資金だけでも貯めたら早く出ようと思います!子供が大きくなる前の方がやっぱり良いですよね💦