
上の子に優しくできず悩んでいます。6歳の娘はADHDと自閉の傾向があり、弟ができてから可愛く思えなくなりました。口が立ち、私をイライラさせることが多く、冷たい態度をとってしまいます。自分も辛いです。
上の子に優しくできません。
6歳、小1、女の子。
ADHDと自閉の傾向あり。
とっても可愛がって育てていたのに、3歳差の弟ができてから、可愛いと思えなくなりました。
とにかく口が立つ。
自分が1番でないといけない。口を開けばおやつ。
私のイライラスイッチをすぐに押してきます😭
でもこのままでは娘のためにも良くないと思っているのですが、どうしても冷たい態度、言葉を投げかけてしまいます。
自分自身も辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも上の子下の子同じ年齢で、上の子は発達グレーです!
口をひらけばオヤツもめちゃくちゃわかります🥲
下の子が普通な分、より上の子の特性が際立ってしまってイライラします💦
イライラが抑えられず嫌なこと言ってしまいそうな時は、「ママ今嫌な気持ちになってるから、離れて、あっちに行っていて。」と言うようにしてます💦
心に余裕がある時は思い切り上の子を可愛がるようにしてますが…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよね💦余計に下の子が可愛く思えて。ダメだとは思っていても、、、、
本当酷いことしてるなぁと思うのに、止まりません。。