
コメント

はじめてのママリ🔰
おくるみたいして使いませんでした笑
何するにも大人のバスタオルの吸いがめちゃくちゃよくて笑

あーる
最低でも2枚あった方がいいと思います!
オシッコ変える時に丁度してしまって、おくるみ濡れるとかあったので…
-
フィリーネ
ありがとうございます!
そうですよね、汚しますもんね💦- 8時間前

ちゃむ
うちはおくるみではなくバスタオルをおくるみ代わりにしてましたが、、
吐き戻しとか結構あったので洗い替えも含め4.5枚は必要でした!
-
フィリーネ
ありがとうございます!
なるほど、結構いりますね。
バスタオルたくさんだと嵩張るし沐浴にも使うから…とりあえずもう1枚作ろうかな🤔- 7時間前

はじめてのママリ🔰
私は頂き物のおくるみがたくさんあったので結構使いました✨
気分に合わせて5枚くらいは使ったと思います🤣
ベビーカーに掛けたり、抱っこ紐でも外出時に使ったり、家でお昼寝する時とか…☺️
もしかしたら出産祝いでもらうかもなので、ちょっと様子見してもいいかもです‼︎でも、生地が余っているなら2枚あっても私は全然アリだと思います♪
-
フィリーネ
ありがとうございます!
バリエーションあると気分的にも良いですよね☺️
もらうかもですが、違う柄のガーゼも買ってるので、作っちゃうことにします!- 7時間前

misa
2枚使ってました!
ない時はバスタオルで代用できるので生まれてから必要そうであれば買い足してもいいかもですね☺️
-
フィリーネ
ありがとうございます!
とりあえずもう1枚つくって、それ以上は生まれてから考えます☺️- 7時間前

さあた
2〜3枚あった気がしますが
数回しかおくるみとして使った記憶がありません💦
新生児は外に出なかったですし
初めて使ったのは退院時
そこからは2週間健診と1ヶ月健診の時
生後1ヶ月から外出しましたが
ベビーカー使ったりしてたので
あまり使わなかったのと生後2ヶ月からは少し重くなってきた(今思えば軽い)ので抱っこ紐を使い始めたりしたので
結局そんな使ってないなーと思いました!
-
フィリーネ
ありがとうございます!
抱っこするときにくるむよりは、お昼寝の時に敷いたりする感じですかね🤔- 7時間前
-
さあた
生まれたてはおくるみで包んであげると安心して寝てくれるってよく言いますね!
でもそれも長くて2〜3ヶ月なので
お昼寝の時に赤ちゃんの腰くらいに置いたりするくらいでした!
でも、赤ちゃんの上に置くだけならタオルやタオルケットとかでもいい気がします!- 5時間前
-
フィリーネ
確かにそうですね…
ありがとうございます!- 4時間前
フィリーネ
ありがとうございます!
なるほど、バスタオル良いんですね。
はじめてのママリ🔰
最初は気を使っておくるみ、ガーゼ使ってましたがバスタオルが優秀でした笑
ガーゼは何かと使えるので10枚くらいは使い回ししてました!