
出産後の挨拶に行った際、菓子折りを持参したが何もなかったことが不思議です。保育園ではこれが普通なのでしょうか。
産休に入る前にはやめに休みに入りましたが、(切迫早産のため挨拶はできずのまま)、出産して挨拶に伺いましたが、急遽事務さんから呼び出され、その日に行かざるを得なかったためか、、こちらが菓子折りを用意していきましたが、なにもなくでした。。保育園という職場はこれがふつうなのでしょうか?(笑) 育休中のひとが義父が亡くなったというときは、お花をだしたりしていました。。出産はないんですかね?不思議です。結婚のときは、法人から頂いたり、園からお花、厚生会から3千円がでました。
- はじめてのママリ🔰🐍🌼(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
職場で色々決め事がないですか?
結婚、出産、身内の不幸、本人の入院、家族の入院などなど
私も保育園で働いてたことありましたが
全部個人でという考えだったので
誰かが出産しても法人から出たりとかは無く
何人かで出し合ってプレゼントしたり
個人でプレゼントしたり
全く渡さないという人もいました!
今は別の仕事してて出産しましたが
今の会社は会社からお祝いがあり
部署の皆んなからとお祝いももらいました!

はじめてのママリ🔰
私の職場は
「産後で忙しいだろうから落ち着いてから出産祝いの希望聞こうか」
って感じでした😌
-
はじめてのママリ🔰🐍🌼
気遣いができる職場ですね✨
ご回答ありがとうございます💓- 8時間前
はじめてのママリ🔰🐍🌼
決めごとはあります!今回頂いていないので、、出産だけないんだ?というかんじです。。(復帰のときに花かごあるかもですが、、)、、法人からは決まりわからず、結婚はあって、出産はないのかなというかんじです。 しっかりした職場はいいですね✨回答ありがとうございます💓
はじめてのママリ🔰🐍🌼
個人からはありましたが、全体から、今回だけ見落とされてる?と思っています😓💦