

りんごママ🍎
そこまで気を遣わなくてもいいのではないでしょうか🤔?
頻繁に連絡しているのは、主さんからなんですか?
ただ一つ言うなら、優しくて大切にしてくれているのなら、その関係を大事にした方がいいと思います😅👍
うちの義両親は最悪なので、そんな素敵な義両親さんで羨ましい限りです😂

ちぃ
私は主人の大切な親なのでそうするのが当たり前だと思ってます☺️
主人にも私の親を大切にしてもらいたいのでお互い様ですよね✨

はじめてのママリ🔰
当たり前というか気持ち次第なのかなぁと。私はお互いの両親どちらも大切にしたいですよ😊

あーる
家が遠いというのはどれぐらい遠いのですか?
また交通手段は何ですか?
私は隣の市に義理実家があり月1ペースでちょっと寄ったり、子供を見せにいくのに行ったりしていますが、あまりそうは思いません…
つねに会って夫婦の時間を取れずお金もかなりかかるなら、そう思うのも仕方ないと思います💦

はじめてのママリ🔰
結婚とはそういうものですね。私は何もしませんが😀(何もしないに至る明確な理由があるので)
良い義母さんなら大切にしてあげてください🌱でも夫婦の時間を犠牲にしてまで尽くさなくてもいいとは思います🙌🏻

ママリ
本当に優しくて大切にしてくれてるなら
長期休暇を夫婦で過ごそうが
連絡も適度になろうと文句言ないはずです😅
夫婦2人の時間は大切にした方がいいと思うので徐々に減らされた方が良いと思います。
顔を合わせるのはご主人の希望ですか?
独身の時から頻繁に帰省されてたのでしょうか?
うちは結婚した途端、義母は嫁に取られたと思ったのか無関心だったのが
過干渉になり、その事で旦那とは幾度と喧嘩になってます。
子離れ親離れ出来てないとこに嫁いでしまったと大きく後悔してます。
どんな義母さんか分からないですが
最初が肝心だと思うので
私の付き合いはここまで。と
線引きしてないと後々しんどくなります。

はじめてのママリ🔰
大切に思ってくれる人なら
自分も大切にしたいと思うものですし、
大切なもののためなら時間とお金使うのは当たり前のことだと思います🤔

はじめてのママリ🔰
当たり前ではないと思います。全ての出来事に当たり前なんてないですよ🥹
私の義母家もとっても優しいし、とってもよくしてくれて好きですが、夫婦の時間を少なくしてまで義母と会おうとは思いません。何かのイベントの時だけでいいんじゃないでしょうか?
お金もわざわざ使わないです!母の日や誕生日などは使いますけど!
不満があってまで、そんなことしてもらっても義母も嬉しくないと思いますよ🥺
それにうちの義母は、2人の時間が一番大切だからねって言ってくれます💓
お金なんて使わなくても、大切にしようって気持ちが大切だと思うので☺️

はじめてのママリ
時間もお金も義母の為に使ってると思うほどの頻度なのですかね?当たり前でもないと思いますし、関係性は人それぞれだと思います。
うちは特に頻繁に連絡することも無いですし、年に数回会ってその前後にお礼とかの連絡をちょこっとするくらいです!
仲は普通にいいと思います😊
旦那が独り身の義母と頻繁に連絡取っているのでそこから普段のお互いの様子は知っています!
私は自分が変に気を遣って色々すると後々大変だと思ったので基本旦那を通すようにしてます。
コメント