※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園に通っているママ友はみんな専業主婦なのですがお子さんは習い事…

幼稚園に通っているママ友はみんな専業主婦なのですが
お子さんは習い事をいくつもやっています。
うちは一人っ子なのにそれでも生活もカツカツで
習い事まで通わせている余裕がないです。
習い事どうする?とよく聞かれるのですが
いつも返答に困ります💦

コメント

ママリ

幼稚園の間は考えてないかな☺️
小学生になって自分でやりたい!と思ったやつやらせようと思ってるって伝えたらどうですか?☺️

Sapi

子供がやりたいって言わなくてーとか
いいのがあればーとかですかね?🤔
まだ幼稚園に入園したところなので慣れるまでは何も習い事する予定なくて
娘も家でダラダラしてたいタイプなので
私は単純に積極的に探してないです😂(笑)

真鞠

専業主婦でも習い事する余裕あるから専業主婦なんですよ、そういう人たちは🙆‍♀️💡

別に周りがしてるからという理由で、自分ちも習い事するって必要もないんですし、「まぁ子供がやりたいって言ったら考えるかなー」とか適当に答えておけばいいんですよ😌

はじめてのママリ🔰

専業主婦でも専業主婦じゃなくても
みんな余裕があるから習い事させてるとかではなくて、子どものやりたいを叶えたいという気持ちなんだと思います( > <。)子どもの為なら仕事掛け持ちしてでもさせてあげます😇