※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

二回連続流産について今回2回連続流産しました。不妊治療でやっと授かり…

二回連続流産について

今回2回連続流産しました。
不妊治療でやっと授かりましたが、
今日11wで流産と言われました。
悲しい気持ちでいっぱいです。
前回と同様、今回も手術を考えていますが
先生から絨毛検査というものがあると
お話がありました。
二回連続で流産された方、絨毛検査はされました?
また、費用はいくらくらいかかりました?

コメント

はじめてのママリ🔰

自然排出なのもあって、しなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    自然排出だったんですね!
    痛みはありましたか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8wくらいで流産したときはめっちゃ痛かったです😇

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー😭やっぱり痛みがあるんですね、、怖くなってきました、、

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絨毛検査って7、8万しますよね?
    私は3回連続流産でしたが不育とかも何も検査したことないです!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかるみたいですね😓助成金があるみたいです!下の方が教えてくださいました!
    うわーん😭3回連続だったんですね、、辛すぎます😭😭😭
    ちなみに心拍確認後ですか?
    今14wの子がいらっしゃるんですか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県や市独自でやってるので助成金ない場合もあるから調べてみたがいいです!
    心拍確認前でした!4歳、2歳、0歳がいて今は4人目妊娠中です😄笑
    1人目出産前の流産でしたがそれ以降は流産なく年子か2歳差で問題なく産んでるから不育とかでもなかったみたいです!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!調べてみます🙏🏻🩷
    ええww4人目なんですね!!わあ😍すごい!おめでとうございます🎊
    なんか希望が出てきました、、😭
    3人目がほしくて不妊治療してたんですけど、もうすぐ35歳だしこのまま諦めるか悩みます、、

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私は今年30なりますが流産したのが20代半ばだったので年齢も若いのに繰り返し流産なんて絶対不育でしょって思ってましたが違いました😅
    私の場合まだ出産歴もなかったから不育の可能性ありましたが、ママリさんお子さんいますし不育の可能性低そうですけどね🤔今の時代35歳なんて普通だかは私ならまだまだ諦めないです!!しかも流産したら更に欲しくなりませんか?😭💦私元々流産したときできちゃっただったから妊活とかしてたわけじゃないのに流産してから諦めきれなくなりました😅

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    力強いお言葉、本当っっ!ありがとうございます😭涙出そうですw
    将来3人いる子供の姿とかを想像しちゃったりしてて、、諦めるの苦しいです😣
    さらに欲しいなって気持ちわかりますー!!😭🩵🩵🩵
    旦那さんと今日話し合いたいと思います!ありがとうございます!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ全然諦めなくていいですよ!てか妊娠できてるし諦めるのもったいないですよ🙌💦妊娠できない年齢になったときあのときがんばればよかった、やっぱり子ども3人欲しかったって思いませんか?😭今40半ばだから迷ってるとかならまぁ確かに。ってなりますが30半ばですよ?!!🤣
    私も経験あるし心身共に今はきついだろうから頑張ってくださいとは言えませんが、うまくいくこと本当に願ってます!!いい方向にすすみますように😊⭐️

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、あの時って思いそうです😣
    背中を押してくれてありがとうございます😭🩵
    なんかおかげで、気持ちの整理もついてきました!!ありがとうございます😊
    またお話しできたら嬉しいです🥳✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、ぜひまたお話ししましょう🤭♡♡

    • 5時間前
ぴょん

流産手術しましたがおそらく絨毛検査はしなかった気がします…
その後不育症の検査はしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    絨毛検査と不育症の検査は違うんですね!
    不育症の検査はいくらくらいかかりましたか?

    • 10時間前
  • ぴょん

    ぴょん

    確か2万円くらいだったような…
    全て血液検査で夫婦の遺伝子検査が1万くらい?あとの検査はトータルで1万くらいだった気がします!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    2万円!結構高いですね!!
    原因はしっかりわかった感じですか?
    その後、今また妊娠🤰された感じです??

    • 3時間前
  • ぴょん

    ぴょん

    去年の6月1回目の不育症検査では何も引っかからず、その後不妊専門のクリニックに変えたらまた12月に不育症検査をすることになり、甲状腺疾患がわかりました!
    今は薬を飲んでて体外受精を行い妊娠しました!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年は何も見つからなかったんですね😭そんなこともあるんですね😭!
    甲状腺疾患だったんですね😣!原因が分かって良かったですね!!

    不妊治療もしたんですね!!私も不妊治療したので同じです🙏🏻
    わあ〜🥺🩷🩷そうだったんですね!おめでとう御座います🥳お身体お大事にされてください!!🩵

    • 3時間前
blue

二回連続心拍確認後の流産だったので、赤ちゃん側が原因とは思えず、絨毛検査受けました!たしか7〜8万かかり、県や市の助成金がでて、数万円でできた記憶です🙋🏻‍♀️
検査の方法も2種くらいあったと思いますのでそれで料金変わるかと思います🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    私もです!!2回とも心拍確認後でした!!
    助成金があるんですか!!調べてみます!!教えていただきありがとうございます😭
    ちなみに検査はなんというやつをされましたか?

    • 10時間前
  • blue

    blue

    心拍確認後、辛いですよね…
    どちらも絨毛検査ではあり、恐らく受ける医療機関によっては種類などないかもしれないのですが、私が受けたところでは、G分染法とNGS法があると説明を受けました🤔前者は2回流産していると保険適用で受けられ、後者が先進医療のため自費で高く、市の補助金対象でした!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね😭😭😭
    今日言われたばっかりでまだ気持ちの整理がついてないです、、
    詳しく教えてくださりありがとうございます🙏🏻さっそく調べてみたいと思います!!
    blueさんは流産後、妊活されてますか?

    • 9時間前
  • blue

    blue

    何度目でも辛かった記憶です😢なかなか気持ち切り替えられないと思いますが、ご自身のお身体、お気持ち大事にされてくださいね。
    私は絨毛検査の結果、やはり赤ちゃんに異常はなく、その後不育症の検査をしたものの3回4回と流産繰り返しました😞ようやく、原因と思われるものが見つかり、今無事に13週を迎えていますので、少しでも光になればと思います🥺!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    少しずつ気持ちの整理をつけていきたいと思います🙏🏻✨
    blueさんは赤ちゃんに異常がなかったんですね!不育症の検査後も流産されたんですか、、辛すぎます😭😭😭
    原因見つかったんですね!!!
    ええー😍🩷🩷13wなんですね🥳おめでとう御座います㊗️!
    めちゃくちゃ希望の光です!!お身体お大事にされてください🥺🩷🩷

    • 5時間前
Mi

2回連続で流産し、検査しました!
たしか5万くらいかかったと思います😣先進医療対応の施設ではなかったので助成金は受けられませんでしたが保険適用でした!
その後、胎児側に問題なかったため不育症検査をし、その後バイアスピリンを飲みながら出産、今も同じく飲みながら妊娠中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    ちなみに心拍確認後でしたか?
    五万かかったんですね😭高いですね😭
    不育症の検査もしたんですね!そちらはいくらくらいかかりましたか?
    わあ〜🥺🩷🩷お腹に赤ちゃんきてくれたんですね!!おめでとう御座います🥳希望です!お身体お大事にしてください😍🩷🩷🩷

    • 9時間前
  • Mi

    Mi

    私は7週でいつも流産してしまい、心拍が見えずって感じでしたが毎回7週なことが気になり受けました😣
    不育症検査も一気にはせず、まずは保険適用なものを検査し、そのあと保険適用外の項目を調べた感じだったのですが金額的には1万円弱でおさまりました!
    ありがとうございます😭❤️私は連続で2回なら気にしなくてもいいし、検査もいらないと言われたけどなんとなくモヤッとして検査して今に至るので、あの時の自分のモヤッとした気持ちを信じて良かったと思ってます🥹絶対戻ってきてくれると思います!身体整えてまた頑張りましょう😊

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7週だったんですね😭!辛いですね😭
    一万ですか?!そんなに高くないですね!!それならやりたいです😣✨
    モヤっとする気持ちのままもしんどいですよね😭スッキリしたいし、私もしようかなと思います!!!🥺🩷
    力強いお言葉をありがとうございます😊おかげさまでだんだんと前向きになれてきました!!🩵🩵

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

タイムリーに、今不育の検査してきたところです!
直近で2回の連続流産してます。
しかもこの2度の流産は4ヶ月以内に、です…心身ともにだいぶ抉られました😅

絨毛検査は出してません。
子ども2人すでにおりますので、不育じゃないと思うよ…と言われ続けていますが気がすまなくて😅

悲しい気持ちでいっぱいになりますよね…まずはご自愛なさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    ええー!めちゃくちゃタイムリーですね😭二回連続、同じですね😭つらいですよね、、
    子供2人いるところも同じですね!🥺
    勝手に親近感湧いてます✨
    不育症の検査されたんですね!!
    不育症の検査いくらくらいかかりました?
    ちなみに何週の流産でしたか?

    ありがとうございますー😭
    まさか自分が2回も流産を経験するなんて思ってもなかったです、、

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、、!一緒すぎますね😊私も親近感感じてます☺️

    不育の検査は、保険適用の範囲内でまず一旦いいだろう、と主治医が言うので
    取り急ぎ保険の範囲でみてもらいました。
    費用は1万5,000円ほどでした。
    やはり網羅するとなるとかなりかかることと、2人無事に産んでいることから、そこまで時間とお金を投資する必要はないのでは?とかなーり言われたのでそうしました。

    流産の週数は
    1回目→7週で心拍確認後出血からの進行流産し8週半で完全流産
    2回目→6週で心拍見えず稽留流産宣告され翌週手術

    でした。
    私も、まさか自分が…でした😢
    辛いですよね〜😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ〜!詳しく教えてくださりありがとうございます😊!
    なるほど🧐どこまで調べるかで金額が変わってくるんですね!!
    しっかり原因がわかるといいですね!

    そうだったんですね😭😭😭
    ちなみに不育症の検査は流産手術後1ヶ月くらいあけましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、かなり変わります😢
    原因がわからなくても、お薬は出すと言われたので
    どのみち何かしら飲まないと安心はできないのかなーって思ってます😅

    不育の検査は、1ヶ月空けました!
    医師に推奨されたので。
    手術直後は、HCG残っていて正確な検査にならない可能性があるらしいです。
    実際、けっこう長いこと検査薬が強陽性続いてたのでそれは事実みたいです…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!安心できないですね😣

    え!そんなに長くHCGって残るものなんですか!知らなかったです😓
    流産手術したらすぐなくなるものかと、、!

    私がもうすぐ35歳なんですが、3人目諦めきれない気持ちもあるんですがまた流産するんじゃないかと不安が強いんです、、年齢もあるし、あまり考える時間もないんですが😭はじめてのママリさんも原因を調べてまた妊活する感じですか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も割とすぐ落ち着くと思ってましたが、それはむしろ稀みたいです😅
1度目の流産は自然に出てきて、すぐ基礎体温が整ったのですが今回は全然ガタガタで、先日生理来ましたが無排卵だと今日医者にも言われました😇

ご年齢、ほぼ同じです!私1つ下です〜☺️
そうですね…医者からは今回の無排卵月経終わったら再開していいよ、と言われたのですが…
正直、子ども2人がまだ小さいことと、妊活妊活!ってなっている自分が
好きではなかったので、「避妊は辞めるけど排卵特定はしない」くらいのゆるゆるで再開しようかなーと思ってます。
それでできたら嬉しいですが、厳しい可能性高いと思っているので
本気で諦められない、欲しい!と思えたら排卵検査薬使おうかな…と言う感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また一つ勉強になりました!🙏🏻🩵
    無排卵!!そうだったんですね😭

    年齢まで近いとは!!仲間です〜😭!
    子供は何歳と何歳ですか?🥺
    うわ〜妊活脳になってる自分嫌なの、めっちゃわかります😣
    考えちゃいますよね、、今の子でも十分幸せだし楽しいんですが3人いたら〜とか考えちゃいます、、😣🩷
    悩みは尽きないです🧐

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、コメント欄じゃなくて新規に書いちゃってましたね😅

    子供はうちは4歳と2歳です。
    下のイヤイヤ期が本格化し始めているて、赤ちゃんみたいな時期なので
    ここに妊婦、、、新生児、、、と考えたら
    ちょっと待った!と思うようになってきました😅

    もちろん、私も本音は3人目めっちゃ欲しいです…😭
    でも今いる2人の子との時間も大事にしたくて
    ガツガツ妊活モードだと、私の場合それができない気がしていて…😢
    ひとまずまだホルモン崩れてるし、ゆるーくにしよう!と、この後夫に話そうと思ってます。これまたタイムリーですが🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫です!
    気にしないでください😊✨

    4歳と2歳!!うちと近いですね🥺🩵
    イヤイヤ期うちもです〜!!w
    親近感がありすぎて、え?私やん!ってなりました🤣笑

    そうなんですよねー!!2人の子との時間も大切にしたい!!ここ最近つわりがピークを迎えてあんまり遊んであげれなくて、、ごめんね!の気持ちもあります、、たくさん一緒に遊んであげたい!🥲って思うようになりました!!

    旦那さんは3人目望んでる感じです?
    うちは今のままでも十分だよーって感じで😅うちも仕事から帰ってきたらこれから話そうと思ってますw

    • 2時間前
ぴょん

おそらく初めの検査では甲状腺炎になっててホルモンの変動があって分からなかったんだろうと言われました!
ただ流産の原因が甲状腺なのかははっきりとわからないです😣

ありがとうございます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐!
    変動があるとわからないものなんですね!!
    流産の原因🟰甲状腺
    とははっきりわからないですよね!

    不妊治療後すぐ授かれましたか?

    • 33分前