※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

23週で子宮頸管が25mmだった方はいらっしゃいますか?次の検診で入院の可能性があり、上の子の送迎について困っています。どうされていましたか?

23週ごろに子宮頸管25mmくらいだった方いますか?
ちなみに上にまだ小さいお子さんがいる方だとそのお子さんをどうしていたか知りたいです。
今日27mmで次の検診が2週間半後ですが、
その時に入院になるかもです。
次男は幼稚園で送迎をどうするか、日中はどうするかなど課題が盛りだくさん。
困りました。

コメント

ちゃむ

22週で26mmでしたが私の場合動いても短くならないのでガッツリ動いてました💦
20週から産まれるまで25mm〜32mmをいったりきたりでした!

  • ママリ

    ママリ

    入院せずでしたか?
    私17週で37mmだったのが気づけば23週で27mmまで短くなってしまいました😣

    子宮頸管って伸びることもあるのですね🥹
    もう一度27になったらここより下にしかならないのかと思っていました😭
    体質にもよるかもですけどね!
    もう本当にヒヤヒヤすぎて、
    張り止めの薬はもらって日中は横になっていますが、子供たちが帰ってくると結局ずっと横になるは難しいと実感しています😣

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問に失礼します。

めちゃくちゃ一緒です!現在24週です。
23週で27ミリでした!
上は年中です😢
前回の妊娠中は16週から25ミリでした。もうそういう体質なんだろうなぁ😢

送迎は夫に任せています!😢
3食のご飯と朝の準備はどうにかやっています。

明日の検診、早産マーカーの結果と頸管長によっては入院決定です。
こっから入院は長すぎますよね…

  • ママリ

    ママリ

    わぁ週数や子宮頸管の長さまで同じなんですね🥹✨

    今は結局夫が在宅なので、
    送迎はお願いすることにしました!
    私も時間の検診は再来週の月曜日なんですが、
    入院はある程度覚悟して検診へ行こうと思っています😣
    上のお子さん年中とのことで、
    次男は年少で近いので本当に共感しますし心配ですよね😭💦
    ここからだと2ヶ月半くらいの入院ですよね😣

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒なの嬉しいです🥹皆さん後期で25ミリとか聞くけどいやまだ私23週だよ!?😨と思ってました。前回の病院帰りは凹みました〜😭

    そうなんですよね…34週までは入院と言われました。しかし入院しても内服点滴一切なしだそうで、それなら本当に家で安静にしていたい!と思うのですが実際子供いると全く安静にできないので入院する方が赤ちゃんのためだよなぁとも思います…🥲
    友達とランチとか行きたかったぁあああ😭🌊


    ママリさん張りますか?私はもう本当に初期からずっと張ります😭

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    分かります!
    ママリで調べてもみなさん33週とかその辺りで、
    え!10週も早いのに私の方が短いのと落ち込みました😭
    点滴なしなんですか!
    そらなら入院費払ってまで子供と別々になるのもなって思いつつ、家にいると結局動くこともありますよね💦

    おっしゃる通りです!笑
    なんで安定期のこんなに一番動ける時にじっとしてるんだろうと悲しくなります😣

    私もしょっちゅう張ります😭
    もう正期産が長すぎて長すぎて、カレンダー見てはまだこんなにあるの?と途方にくれます💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀

    そう!🤣そうなんです!32,33週の方ばかりで絶望しました笑
    そりゃそうですよね、短すぎますもん今。笑
    でも前回の16週25ミリと比べたらよく頑張ってるなと今の希望にしています😂

    一緒だぁああ😭嬉しいです。
    私、夫と子供にイライラしてるだけでバリ張りです‼️笑
    24週…まだまだ長すぎますよね。
    33週頃までとびたい!📅笑
    私はこれから病院にいってきます!
    入院回避したいなぁ…😭🙏

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    前回の16週25はママリさんも焦りましたよね🥹✨
    16週の頃は24週なんて途方に暮れる長さなので、
    今回私もママリさんも22週を超えてまずすごいです私たち!!!笑

    私今回17wで37、21wで32、23w27とどんどん短くなっているので入院濃厚です🤣
    むしろ家にいると申し訳なさすらあるので、最近は入院の方が気持ちも楽かもと思えてしまいます!笑

    今日なんですね♡
    どうか子宮頸管短くなっていませんように✨
    行ってらっしゃいませー!!☺️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然待っていなかったかもしれませんが!笑
    もし待っていてくれたらと思い、ご報告です。

    昨日の健診で、早産マーカーのエラスターゼ?が軽度の陽性でした🙀今すぐどうこうというレベルではないですが陽性です、とのこと。
    そのせいで張りがあって、痛みも出ているのだろうという話です。
    でも外来でできるのは5日連続で通ってもらって〜みたいなことを、おっしゃっていたのでそれは無理だなと思ってうわの空でした。笑
    その後頸管長を計測したらたまたま40ミリ近く出たので今週は逃れましたが、また来週計測で短縮していたら入院です。一週間ずつ伸びる入院リスク…🥹

    でもママリさんのおっしゃる通り、私も夫に申し訳ないし、いっそのこと入院した方がいいのかなとか思います。
    エラスターゼ陽性こわいなぁ…
    40ミリとか初期から出たことないし見せかけの長さだろうから不安ですがまぁ来週も検査なので😢とりあえずゆっくり過ごします。

    以上ご報告でした🫡

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    ママリさんお帰りなさいー!
    同じ境遇の切迫仲間さんの報告嬉しいですよ♡

    陽性だったのですか😭
    5日連続はその通院でまた切迫になりそうで通院は無理ですよね💦
    でも子宮頸管40mmはすごいです👌
    倍くらい伸びてますね☺️✨
    また来週も計測ですか!
    私子宮頸管測る時痛くて苦手なんです、お腹から測って欲しいくらいです😣

    入院ならその方がその都度見てもらえますし、
    安心感もありますよね♡
    入院と言われたらそれはそれでいいのかもと最近は思っています!
    家にいると大丈夫かな?子供もいるしなんて不安もあるのでね💦

    お互いゆっくり過ごしましょうね🥹
    好きな映画やドラマでも見ながらのんびり過ごしましょう🤝✨

    • 5月16日