※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクもあんまり飲まない(離乳食後に限らず毎回)離乳食もあんまり食…

ミルクもあんまり飲まない(離乳食後に限らず毎回)
離乳食もあんまり食べない(手作りもBFも味つけてみても)

6ヶ月、、、どうしたら良いですか
一旦離乳食やめるべきですか?

寝返り、ずり這い、ハイハイで動きすぎて
体重の増えはそんなに良くないです

コメント

ママリ

うちも上の子がミルク飲まない、ご飯食べないでした!
お休みしても食べなかったです😅
2歳前でやっと食べましたが少食です。

下の子はミルクは飲むけどご飯食べなくて1週間ほど今休んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー?!お休みしても食べないんですか😭
    今日ミルクだけにしてみたら毎回200飲んでます😂

    離乳食って腹持ちいいんですかねぇ、、、笑

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    全く食べませんでしたー!なんなら食事運ばれてきたらギャン泣きするようになってどんどん食べたくないが悪化して食べませんでした😅

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ、食事運んでもなくレベルではないので、一旦お休みしてみようと思います🤧

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も食に興味なくて、たまにスイッチ入るとめっちゃ食べるって感じで1歳10ヶ月の今、まだ10kgないです😅

元気ならいいかぁって思って、とりあえずご飯出してます😂

6ヶ月ならまだ栄誉は離乳食から取ってるわけじゃなく、ただの味のご紹介期間&アレルギーチェックなので食べなくても大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月までは7キロで、平均上だったんですが、飲みムラ食べムラでまだ8キロ行かないです🥲
    成長曲線内で元気ならそれでいいんですかね😭

    今日ミルクだけにしてみたら毎回200飲めてるので、離乳食でお腹いっぱいなんですかね、、、そんな食べてないけど、、、!

    機嫌が良さそうな時にちょこっと食べさせます💧

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは2人ともミルクの時から少食で3キロオーバーして産まれるも、5ヶ月でミルク1回量50ミリとかになって離乳食も食べないし。5ヶ月で6キロで7か月まで横ばいで更に200グラムとか減ってました。
ミルクもこまめにあげてたし、夜もこまめにあげてたし離乳食も色々やってみたのですが。食に興味なくて量も食べすだったので。
特に問題なくその後は成長曲線スレスレをいきましたが4歳まで下の子は現在も。
6ヶ月の離乳食はアレルギーチェックと思って食べなくても続けてミルク時間でこまめにあげていくしかないのかなと。。うちも動くのは早くてずっと動いてるに食べないから増えなかったですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月で7キロで、6ヶ月になったのにまだ8キロ行ってないです😭

    アレルギーチェック程度であげ続けた方がいいんですかね😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギーチェック程度にあげて、体重成長曲線入ってれば問題ないと思いますよ。
    うちは女の子ですが2人とも8キロいったのは1歳半とかだったと思うので。
    動いて体重停滞する時期なんじゃないですかね。

    • 2時間前