※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

3歳半くらいの通常保育のお子さん幼稚園にいる間おしっこしない日ありま…


3歳半くらいの通常保育のお子さん
幼稚園にいる間おしっこしない日ありますか?🤔
※幼稚園慣れなくて我慢してそうなどは除く💦

一昨日と昨日と娘が言うには
幼稚園でトイレ行ってないしおしっこも出てないと🫨

トイトレ中なので
幼稚園には記名したオムツがありますが
ほとんどは記名されたオムツで帰ってくるのに
この2日は無記名なので
朝うちで履かせたオムツのままかな?と思います🤔


トイレ行ったけど出なかったー。
トイレでおしっこでたよー!と言う日もあるので
娘も言うことも7割くらいは合ってそうですが
特に帰ってきてからすぐたっぷりするとかもなくて
そのままお昼寝後まで出なかったりするので
1回くらいは幼稚園でしてる?とも思うんですが🥹


幼稚園からは特に泣いててそれどころではないとか
そんな話もないし、とりあえず毎日楽しく行ってるので
我慢してる、先生に言えないとかは性格的になく😂

コメント

あづ

幼稚園で「全員でトイレに行きましょう」の時間が必ずあるはずなので、そこでしてるのかな?と思いました😌

「行かない」と言っても「出なくてもいいから座ってね」と言われると思うし、よっぽど癇癪起こして手がつけられないとかじゃなければ毎日トイレに座ってるはずです🙋‍♀️

  • Sapi

    Sapi

    トイレに行く時間はあるみたいですが
    トイレ行かなかったーって言う日もあるので
    まだ強制?とゆうか無理に行かせたりはしてないのかな?ってイメージでした🤔

    • 10時間前
  • あづ

    あづ

    うちの園は2時間降園でも必ず全員行きます🤔
    泣いてても座れないほどじゃなければ便器に座ってると思います。

    先生もお漏らしされたら困るし、オムツだろうが行かせないことはないと思いますが…
    お迎えの時とかに聞いてみてもいいと思います😅

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

ないです!
先生が都度声掛けしてくれてるし、最低給食前と降園前には行ってるはずです😌

体調を知る大事な手掛かりなので、先生に聞いてみてもいいかもですね🥹
水分不足とかあってもいけないので…

  • Sapi

    Sapi

    トイレの時間はあるみたいで
    日によって行ったけど出なかった、とか
    オムツにしたー、とか色々言うので
    まだ入園したてで無理にトイレは座らせないこともあるかな?と思うと
    行かない日もあるのかな?とは思ったり…🤔

    今日も朝と同じオムツで帰ってきたら
    聞いてみてもいいかもですね🥹
    本人申告では幼稚園でも💩出てるか曖昧な日もあるし
    分からないことが増えてきて困ります😂😂

    • 10時間前