
新しい土地で幼稚園を探しているが、知り合いがいないため、どこで情報を得られるか悩んでいます。園庭開放や説明会に参加しても実際の雰囲気が分からず、在園児の保護者と話す機会がないため、支援センターや市役所での情報収集を考えています。
どんな幼稚園か、ここの幼稚園がどんな方針かなど
園のHP以外の情報を知りたくて、
そういったことを知ってる人ってどうゆう所にいけばいますかね、、?😭
子供の幼稚園を探しているのですが(入園までまだ余裕はあります)、転勤で新しい土地に来たばかりで聞ける知り合いもおらず、、
園の園庭開放や説明会には行ってるのですが、
園庭開放でもなかなかママさんに会えなかったり、
外で遊んでる在園児さんは皆元気で楽しそうにしてるので、
実際のクラスなどの様子は分からず、、
説明会はHPに載ってることを詳しく説明するという感じで、
実際どのような雰囲気なのか分かるのには難しく、、
一番はそこの園に通ってるママさんと話せたり、
卒園児さんに感想聞けるのが良いとは思うのですが
そんな出会いもなく、、🥲🥲
やっぱり支援センターや市役所などで聞くしかないですかね?😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのマリリン
ネットで情報集めました!
幼稚園の口コミみたいなサイトだったと思います。
あと、ママリでも口コミ調べたり募集したりもしました!

ママリ
ネットとか、公園で会った人とかに聞きました🥺

はじめてのママリ🔰
こちらのママリで質問してみたらいかがですか?
私も転勤族で過去に2回、◯◯市の幼稚園について教えてください、という内容で質問したところ、親切に教えていただくことができましたよ😊

退会ユーザー
うちは地域のLINEオープンチャット(600人規模)があってそこで聞いてます!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭😭
とても参考になる意見ばかりでした!!
さっそく色々試してみようと思います🥲🩷
コメント