※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月娘、抱っこマンすぎてつらいです。2ヶ月前ぐらい前から外でも…

1歳10ヶ月娘、抱っこマンすぎてつらいです。

2ヶ月前ぐらい前から外でも家でもめちゃくちゃ抱っこマンになりました。
外ではベビーカー拒否手繋ぎ拒否、しかも高確率でパパ拒否なので基本私が抱っこです。(家ではパパ大好きなのに、、、)
家では一緒に遊んでいる時や1人遊びに集中してる時以外、確率で抱っこ要求してくるので最近まともに掃除も料理もできません。

それでも抱っこの期間なんてほんの一瞬だから、となるべく応じてますが12キロの娘を常に抱っこは流石にしんどいです。
0歳児の時は後追いしても泣いたり抱っこ要求なかったのに何故今さら😇

言われるがままに抱っこに応じてていいのでしょうか?
旦那は「抱っこ癖がつくから無闇に抱っこしないほうがいい」と言ってますがそうなのでしょうか?
絶賛イヤイヤ期のため、抱っこしないと大の字で泣き叫びます。
家ならまだしも外出先だと困るので、、、

この時期はこんなものでしょうか?
抱っこマンすぎて外出ハードなのでどうにかしたいです😭

コメント

まる。

同じく12キロの息子が絶賛抱っこマンです😂
ベビーカー拒否、手はちょっとの間は繋いでくれるのですがすぐに抱っこ〜!
家事してても抱っこ〜最近は抱っこしながら家事を習得しました。。。(完璧に掃除等出来てはいないですが…笑)

抱っこ癖がつくのかな?と思いながらも、やっぱりこの期間は一瞬なんだ!と、私の体力と腕が許す限りは抱っこしてます😇それはそれはヒーヒーしながら…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も家事しながら抱っこしてますがもうしんどくてしんどくて😇
    耐えるしかないんですね😭😭
    頑張ります😭😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

同じく1歳10ヶ月の息子が抱っこマンでパパ拒否です😂
うちの子はまだ10キロ程度ですがそれでも重いので無理やりでもベビーカーなど乗せて他のことに気を紛らわしてます💦
妊娠中なのもあり抱っこは避けたいですが家でも甘えて抱っこしてと要求するのでちょっと抱っこして他のことに気を紛らわせつつ座らせたりしてます。
重いのに甘えん坊が増して可愛いですが大変すぎますよね😣
外出先では周りの目があるのですぐ抱っこしちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中なのは大変ですね💦
    そうなんです可愛いんですけど身体が持たなくて😭
    でも同じような方がいて安心しました🥺

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの1歳半も4歳16キロも抱っこマンです😂
だいたいどっちか抱っこしてます😂
家事する時はテレビ見ててもらってます!
子どもの気が済むまで抱っこしてますがしんどいですよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビ見てもらってても家事してたら一緒に見ろ!って強要されて何もできず😭
    そして4歳16キロで抱っこマンされたら私の腰はどうなるだろうか、、、😱
    すごすぎます🥹

    • 2時間前
(๑•ω•๑)✧

抱っこ癖なんてないと思います😂昭和の育児本にしか出てこないと思いますよ꜀(.௰. ꜆)꜄
娘の場合、甘えたがる時にはとことん甘えさせた方が立ち直るの早いので、要求されたら直ぐに応じてます☺️甘えさせまくりましたがイヤイヤ期も1年ですんなり終わりましたし、心配ないと思います_(:3」 ∠)_
お陰でボルタレンテープとは大親友な生活ですが😅