※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の女の子、最近ようやくトイトレ始めました。とりあえずトイレ…

2歳8ヶ月の女の子、最近ようやくトイトレ始めました。

とりあえずトイレに座ってトイレットペーパーでお尻拭いて流すまでやってますが、肝心のおしっこは1回もできてません。

思い切って昼間は普通の布パンツで過ごしてみようと思っているのですが、パンツは何枚くらい必要でしょうか?

アンパンマンが好きなのでアンパンマンのパンツを買おうと思ってましたが、最初は💩などで汚れると思うので西松屋とかで買える安いパンツの方がいいでしょうか?

初めての子、自宅保育なのでトイトレの仕方がよくわからず、アドバイスいただけると助かります。

コメント

ままり

うちは最初トイレに座ってもうんともすんとも出ないので、お風呂で出させておしっこの感覚覚えました笑
それからトイレで成功したらグミあげて(シールは全然喜ばなくて意味なかった)オムツしててもトイレ行くって言えるようになってから好きなパンツ選ばせて履かせました!
上の子の時無理にいきなりパンツにしたら1日中おもらしの片付けで私のメンタルがやられたのでその時はトイトレお休みしたくらいです😪
2人ともなぜか急にトイトレ進む時期があったので声かけしたり緩く進めながら本人が覚醒するの待つのが1番だと思ってます!🚽✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    お風呂で練習するのいいですね!
    早速明日からやってみます✨

    やっぱりいきなりパンツはママのメンタルやられますかね🥹
    ストレス感じながらトイトレしたくないですし、結局は本人のやる気がないとできるようにならないですよね🥹

    焦らず気長にやってみます!
    ありがとうございました!

    • 1時間前
ゆー

保育士してました!
自分で子育てはしたことないので仕事での経験ですが…💦

最初のうちは30分間隔でトイレに誘って、タイミングが合って出た時にオーバーリアクションで褒めてました😊


寝起きにトイレに行くのがオススメです!0歳の子でも寝起きにオマルで排泄できることがあります⑅◡̈*

パンツは1日何枚と決めておくのはいかがですか?😊
1日3枚と決めて、3回失敗したらその日は終わり!とか…
ママさんと娘さんの無理のない範囲でトイトレできたらいいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    保育士さんのお話とても参考になります✨

    30分間隔!結構な頻度で誘うんですね🤔やってみます!
    そしてやっぱり褒めるの大事ですよね👏

    確かに寝起きだと出やすそうですね。
    早速明日からやってみますね✨

    1日のパンツの枚数決めておくのとってもいいですね🥹
    足りないと困るだろうからいっぱい買おうと思ってましたが、それだと大変なことになりそうですもんね💦

    トイトレあまりよくわかっていませんでしたが、だいぶイメージできました!
    気長にやってみます🍀
    ありがとうございました!

    • 1時間前