※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園、保育園で旅行のために多めの連休をとるときって先生には「私用」と伝えますか?旅行とは伝えなくても大丈夫ですか?

幼稚園、保育園で旅行のために多めの連休をとるときって
先生には「私用」と伝えますか?
旅行とは伝えなくても大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私用と書いてます!
あえて旅行という必要もないかなと思って😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく旅行どこ行くんですか?のやり取りが嫌すぎてみんな言ってるのかなと思いまして💦
    ありがとうございます

    • 5月8日
はじめてのママリ

連絡アプリでは私用で休みます、と記入してました☺️
電話の時は、家族で過ごすので休みます、と言ってました。
大体子どもがどこどこ行ったー!と話すので、次の日とか普通に旅行の話もします🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私用で大丈夫ですよね☺️
    子供に言っちゃいますよね💦

    • 5月8日
ままり

私は送迎で結構先生と立ち話していたので普通に旅行って言っちゃってました😂
私が言う前に旅行決まったらすぐ子供が幼稚園で『旅行いくのー!』って先生に話しちゃって先生からも『〇〇ちゃんが旅行行くんだって今日嬉しそうに教えてくれました☺️』って言われるので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 5月8日
とりあ

うちは娘がどうせ喋るので普通に『旅行行ってきまーす』って言ってますよ😂

まだ喋れないぐらいの月齢のときは私用って言ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 5月8日