
新築の狭い部屋で収納に困っています。子供の部屋も小さく、物が片付かず悩んでいます。どう整理すれば良いでしょうか。
新築戸建てに引っ越してきて
全ての部屋がまぁ狭いです
クローゼットも一つしかなくて
そこに物が入るわけなく
一部屋を衣装部屋にしてますが
メインがわたしです。
子供の部屋が4.5か4畳だったか忘れましたが
こんな感じです。→はドアの開く方向
これプラスまだ紙袋に入ってる大きめのおもちゃが
7.8個あります。
前の賃貸の時はクローゼット大きめで
閉めれるタイプだったので全てそこに
しまえてましたが全室大きいクローゼットなくて
+扉なかったりするのでしまえなくて、、、
みなさんならどうしますか?
もうすぐ一年になりますがなかなか部屋が
片付きません
どうおくか教えて欲しいです💦
新一年生なので部屋もきちんと作らないとと
思いつつできてません😭
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
4畳ならベッド置いてしまったら
なにも置けない気がします😅
私ならベッド下収納のある
ベッド買ってそこに収納できる
ようにします。
賃貸より狭くなってるなら玩具は
ある程度、厳選して売ったり捨てます💦

はじめてのママリ🔰
うえのかたの仰るように収納できる机と一緒になってるようなベッドがいいかなと思います。
そこにおもちゃもしまえるし。
服はハンガーラックに掛けて、増やさないようにするのがいいかもしれません。
はじめてのままり🔰
そうなんですよ🥲
1LDKだったのですが収納はそこそこあったので置けてたのですが今全然ないので行き場に困ってて💦