※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子どもの部屋の窓について、2階に縦滑り窓を設置することが危険か心配です。また、1階の腰窓の大きさについても悩んでいます。

子どもの部屋の窓について

現在マイホーム設計の話し合いで2階の子どもの部屋に、
腰窓つけるのが心配で、横60cm、縦90cmの縦滑り窓にしようかと思っているのですが危ないと思いますか?

また1階に腰窓つけた方、どれくらいな大きさにしましたか?横119✖️90cmの腰窓2つか、大きい腰窓一つにするか迷ってます🥲

2階に関しては大きい窓が心配で大丈夫かな、とずっと悩んでます。これ以上小さい窓だと採光状だめみたいで…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供部屋、縦滑り窓1個のみだとかなり暗いと思うし、採光や風通しの意味でやっぱり腰窓はあった方が後々良いかと🥲 小さいうちの転落など安全面が心配なら、窓が開かないよう対策グッズを使うのがおすすめです!

1階は腰窓1ヶ所付けましたが、大きさは大体ですが2m×1.3mのFIXにしました!庭に出入りする用に開けられる大きな窓を付けた他は全ての窓がFIXです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦滑り二つと高所高窓FIXにしましたが暗いですかね💦
    採光難しいです😓

    • 15時間前