
子供の登校時に友達とのペースの違いが問題です。お断りをどう伝えるか悩んでいます。
1年生、朝の登校についての悩みです😅
私は子供と付き添い登校しています。
朝お友達数名と家の前で合流し行っています。
一応お友達に走ることには声掛けはしていますが、開放感からか前に後ろに走ったり通学路を多少変更したりで我が子は走ったり追いつけないこともあり我が子なりに歩いて行ってます。2人が仲良くし仲間には入れないそうです。
子供達の性格ペースの違いが出て来ました。
一応会えたら一緒にと約束している為、子供達のペースの違いからお断りをしたいのですが、あたり障りなくお伝えするにはどう伝えれば良いでしょうか?💦
お友達ママさんと一応約束しているのでどう伝えたらと悩んでおります😅
乱文になりすみません😅
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子が歩くペースがゆっくりで、もしかしたら待たせて迷惑かけちゃってるかもしれないので1人で行かせようかなと思ってます!
もしまた一緒に行けそうになったらその時はよろしくお願いします😊✨
とかですかね🤔
ママリ
コメントありがとうございます😊
助かりました😭✨