※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の子どもが鼻水とくしゃみをしており、耳鼻科と小児科のどちらに行くべきか悩んでいます。耳鼻科では漢方薬が出るため、小児科を希望していますが、鼻水の吸引を考えると耳鼻科も選択肢です。

耳鼻科と小児科どっち行った方がいいですか?
生後5ヶ月です。
鼻水とくしゃみ連発してます。
熱はありません。

近くの耳鼻科が出してくれる薬が漢方優先なので出来れば小児科へ行きたいのですが、鼻水吸ってもらったり吸入したいので耳鼻科かなぁって悩んでます🤔

コメント

ちょこ

小児科でも、鼻水吸ってくれて吸入してもらえますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    小児科でもやってくれるんですね!知らなかったです!
    次行った時に相談してみます(*ˊᵕˋ*)

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

小児科よりもしっかり吸ってくれるので耳鼻科行ってますが漢方メインじゃなくお薬欲しいので今回の場合は小児科行くかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    かなり酷い鼻づまりだったので耳鼻科へ行ってきたのですが、漢方すら処方して貰えませんでした😭次は小児科へ行こうと思います🥲

    • 5月8日