※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

鼻水や咳のとき、どんなお薬を処方されますか?カルボシステイン×トラネ…

鼻水や咳のとき、どんなお薬を処方されますか?

カルボシステイン×トラネキサム酸のシロップ
メプチン
麻黄湯(漢方)

上記を今回処方されました。
強めのお薬なのか弱めのお薬なのか…
病院の口コミを見ると強めの薬を出してくれないという書き込みがあり気になりました。

コメント

ママリ

風の時にでる一般的な処方だと思います🙂
小児科でしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    良かったです…!
    弱いものだったら治りにくいのでは…と不安になってしまいました。
    小児科です!

    • 11時間前
ママリ

よく出るお薬ですね☺️

子どもって基本は自然治癒に任せつつ、回復をサポートする為の薬っていうイメージなので、個人的には逆にいきなり強い薬を出される方が怖いですし、不信感が出てしまいます😱

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    何回か通ってて…ぐずぐず良くならないので弱い薬だからでは…とか思ってしまってました😥
    よくでるお薬だったらよかったです!

    • 9時間前