※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の子供がベビーベッドで寝ていますが、卒業時期とその後の寝る場所について悩んでいます。卒業の時期と理由、卒業後の寝る場所について教えてください。

ベビーベッド卒業時期について

4ヶ月なりたての子供がいます
ベビーベッドで寝かせていますが、寝ながら360度まわるため、今後柵に頭をぶつけてしまうのでは、と心配です

そろそろベビーベッド卒業かなと思いつつ、卒業後の寝る場所にすごく悩んでいます
①ベビーベッド卒業の時期とその理由
②卒業後の寝る場所はどのようにしたか

2点を教えてください

コメント

ママリ

4ヶ月頃に卒業しました!
理由は冬で寒かったのと同じく柵に頭をぶつけて泣くこともあったので辞めました!後はそいねーるを使ってたのですが少し段差がありそれが痛くて💦
辞めた後はベビーベットを畳まず壁代わりにして落ちるのを防いでベッドで
寝てます!
今月ベビーベッドを畳んだので柵をつけて端で寝てもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    大人用のベッドで寝ていてベビーベッドを壁代わりにしているということでしょうか?

    また、敷布団は、ベビーベッドの敷布団ですか⁇
    もし購入されていたらどこでされたかも教えてほしいです😣

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    そーです🙆‍♀️敷布団も引かずにベッドにタオルケットを引いて同じように寝てます!!
    わかりにくくてごめんなさい🙏
    ちなみにベビーベッドガードダメなの知らなかったです💦

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにタオルケットを引けば寝られますね🤔!
    すごく良くわかりました‼︎
    ベビーベッドガードは年齢制限があるとどこかで読んで。。
    ありがとうございます!

    • 5月8日
🎀

最近卒業しました!
めちゃくちゃ小さいベビーベッド使ってたのでそろそろ限界かなと思ったのと起きてしまった時につかまり立ちして落ちそうで怖かったので🙂
その後はダブルベッドで川の字で寝てます。
親が寝に行くまでは毛布やら抱き枕やらでガード作ってたまに様子見にいくようにしてます。(危ないなとは思いますがそこまで寝相悪くないので今のところ大丈夫)
そろそろすのこにマットレス敷いてサークルで囲うのが良いかなと考えてます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝相悪くないのが本気で羨ましいです😭
    マットレスは、普通に売っている大人用のもの購入予定ですか?

    • 5月8日
  • 🎀

    🎀

    くるくる回転してますが端から端までってのが無くて😂
    マットレス、ニトリの大人用の安いやつ使ってます!
    リビング横の部屋に大きめのベビーサークル置いてて、その中に敷いてて昼寝はそこでしてます🙂
    なのでいづれは今のやつを寝室にと思ってます🙂‍↕️

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くにお返事いただいたのに返信が遅くなりすみません🙇‍♀️
    ベビーサークル!なるほどです!
    ニトリ見に行ってみようと思います
    親切に教えていただき、ありがとうございました☺️

    • 5月8日