
隣の子が娘に意地悪をすることに困っています。遊びたがる娘ですが、その子がいる時は関わらない方が良いでしょうか。親の注意はあまり効果がありません。どう対応すれば良いでしょうか。
娘に意地悪してくる隣の子にどう対応したらいいでしょうか?隣の子は3歳になったばかりの男の子、うちの娘はもうすぐ2歳の女の子です。
少し前は男の子のほうから遊ぼうといつも誘ってくれていたのですが、その子は割と気が強く、おもちゃをだめ!だめ!と言って貸してくれなかったり公園に行ってもこれは僕の!と主張する子で娘がよくわかってないのに真似しだしたのであまり良くない影響がありそうだなと思い、遊ばないようにしていました。
しかし近所に娘と同じ保育園の子達がおり、よく一緒に遊ぶのですが近所なので遊んでいると当然その男の子がいる時もあります。
最近はその子も娘のことがあまり好きじゃないようで娘にだけここは僕のお家だから入ったらダメ!とかこれは僕のだからダメ!と言ったりします。(その子は当然うちにも入ってきます)
うちの娘もなんでも欲しがるので取られるのが嫌だから遊びたくないんだと思うんですがやはり娘がみんなと遊びたがってもその子がいる時は関わらないほうがいいでしょうか?
その子の親は入ったらだめ!→いいんだよーあなたも入ってるでしょ!
これ僕のだからダメ!→仲良くできないならおしまいだよ!と注意はしてくれますがあまり効果はなく。
他の近所の子達は少し年齢が上のこともありその子や娘と揉めたりすることはあまりありません。
2人ともまだ小さいからそうなってしまうのでしょうか...
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1〜3歳ならまだまだそんなもんかなと思います☺️
が、その男の子の親にはもっと強く言ってほしいなと思っちゃいますね😥

and
そうゆうのありますよね、、
私も昔同じようなことがあり、数人の子供だけで遊ばせて親は離れて話してる人達がいて、相手3歳うち2歳だったと思うのですが、滑り台しようと思ってもその子達がここダメ!と言ってくるので滑れないとか階段登るのも私が先!と順番抜かすとかあって親も注意もなにもしないのでそれにイラッとしながらスルーしてたのですがお気に入りの公園だったのでその子達がいる時間帯は避けて行くようにしたり他の公園行ったりするようになりました!
面倒な所にはなるべく近づかないようにするしかないですよね、、
親が注意してくれるだけまだいいのかなとは思うし色んな子供がいるのでそれも一つの経験かなとも思います🥹
言葉がわかるようであればトラブルあった時にこそっと自分の子供にフォローの声かけしたりしてもいいかなと😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
あるあるなんですね🥺
その子とはできるだけ遊ばせたくないのですが同じ保育園の子達と遊びたい(娘はまだよくわかってないのでどちらとも遊びたがる)のですが近所だとどちらかというのは難しいですよね...何か効果的な声かけとかあればいいのですが😭
でもその子に注意したらきっとその子の親も嫌ですよね💦娘もすぐ欲しがったりしてしまうしそれが原因でもあるので...- 14時間前
-
and
なるほど、、難しい問題ですよね😢
娘さんが欲しがったりしてる物って何ですか?😳
うちの子もお友達の物欲しがってたので公園行く時は荷物になりますがボールと砂場道具持って行ってました😭
私ならですが、とりあえず子供が物とった時は相手の子に、ごめんね使ってたのに嫌だったよねと言って返してを繰り返してたらいつか平和にいいよとかしてくれる時がくるかもしれないし自分の子供も逆に知らない子に持ってる物の貸し借りができるようになったりとか、、今思えば毎日そんなことあった気がします!笑 公園って小さな社会なのであまり深く考えず行ってました😂- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
今日はその子のお家にある砂場のアンパンマンのおもちゃでした💦
使ってるものを取るというよりは置いてあったものを取るのですがお気に入りだったようでだめ!と言われたりします🥺- 14時間前
-
and
まだ小さい子なので悪気はないと思うしもうここはグッと堪えるしかないんですかね、、🥲
- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
遅い時間まで返信ありがとうございます😭そうですね...娘自体はあまり気にしてない&遊びたそうなので気にしないようにします💦
- 14時間前

3kidsママ
男の子は月齢的にそういう時期だから仕方ないと思います🥺今後娘さんにもやってくるかもしれないので、よくない影響はないのでその男の子をあまり悪者にしないで欲しいなって思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
あまりよくない影響はないのですね!
年齢的にあるあるなのかな?と色々調べて思っていましたが、娘も言われた直後は私に入ったらダメ!と言ってきたりするのですがそこは気にしなくても大丈夫でしょうか?💦
私にだけならいいけど保育園でお友達にやったりしないかなと心配で🥺- 5時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
その子の親は割と厳しいほうで服汚れるからやらないで!とか人んち勝手に入ったらダメ!とかは言うので子供もその真似をしてるのかな?という印象ではあります💦こちらが口を出すのも微妙ですよね😢