※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a💟
妊娠・出産

妊娠5週目で吐き気や匂いに敏感で食事が辛い。皆さんはこの時期何を食べましたか?

5週目なんですが昨日から吐き気と匂いにとても敏感で匂いを嗅いだら気分が悪くなります。
ご飯もまともに食べれなくて辛いです!
皆さんこんときなにを食べてましたか?

コメント

akane.t

私はフルーツとかヨーグルト
食べてましたよ(*´艸`)

a💟

やぱフルーツですね(^ ^)
ありがとうございます💟

はな@39

私はポカリや飲み物でしのいだりしてました。水分だけらかかさないようにが基本です。つわり中は食べれるものを食べれるだけ。これが一番だそうです。探しながらになるとは思いますが頑張って乗り切ってください(❃´◡`❃)

☆なっちゃん★

妊娠おめでとうございます♪

私はさっぱりしたゼリーやヨーグルトなど食べれるものを食べてました(*^^*)
あとは野菜たっぷりの野菜スープなど作って食べてました!!

お体に気をつけて、つわり乗り越えられるといいですね♡

a💟

コメントありがとうございます💟

a💟

ありがとうございます(^ ^)
スープなどたべてみたいと思います!

さとぅん★

私は梨とか歯触りがいいものと
少し冷まして湯気が出なくなった
春雨ヌードル食べてました(´▽`)ノ
春雨ヌードルは伸びないし
それなりにお腹にたまって
オススメです(^^ )

a💟

いいですね💟
試して見まーす(≧∇≦)

りきゅー

はじめまして。
匂いがきついとなかなか食べられないですよね(~_~;)
私もフルーツを食べたり、あとはプリンとかゼリーが食べれませんでしたが、市販の茶碗蒸しを食べていました(^^)

a💟

食べれないです(。-_-。)
しんどいですよねー
茶碗蒸しいいですね(≧∇≦)

ちびすけママ

私は蒟蒻ゼリー、卵豆腐、ざる蕎麦、そうめんを食べて過ごしてました!
温かい蕎麦やそうめんは湯気と匂いが無理だったので、寒いけど冷たい蕎麦やそうめんを食べて乗り切りました(´・ω・`;)

何食べても気持ち悪くなったり、毎日食べれる物が変わったりして大変ですよね(。-_-。)
辛い時期だと思いますが、食べれる物だけ食べて頑張ってくださいね♡

a💟

ですよね(≧∇≦)
大変ですが頑張りますー
ありがとうございます💟

maahii

私はウィダーインゼリーとか
温かいものであればうどんですかね!
とにかく消化にいいものしか
今でも食べれません(´・д・`)

ぴーちゃん

初期は食べれるものを食べればだいです!まだ赤ちゃんに直接栄養はいかないので。

MaK☻

私もでした💦
ほんと食べれなくて…

よーく食べててスッキリしたのは、こんにゃくゼリーを凍らせたもの、パイナップル、りんごでした!
あとマックのポテト!です笑

a💟

うどんいいですね(^ ^)
できるだけ消化にいいの食べないとですもんね💓

a💟

わたしも台所いくと吐き気がすごくてベッドから離れられないです。
ありがとうございます(^ ^)

a💟

コメントありがとうございます💓

a💟

ほんとしんどいですよね。
動くのもしんどくて嫌です。
私もマクド食べたくなりました💓