※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が保育園で他の男の子に不快な仕草をされました。仲良くしてほしくない気持ちがあります。どう対処すればよいでしょうか。

今日息子を保育園にお迎えに行った時のことです。
5/1から今の保育園に転園しました。
クラスから園を出るまで、園庭を歩いていくのですがその時に通りすがりにお腹をポンっと叩いて?触って?来た男の子がいて、特に気にはしなかったのですがその子が〇〇くん!と息子の名前を言って話しかけてきました。みんな仲良くしてくれて嬉しいなあと思ったのですが、園の門を出るまでずっと着いてきて息子に叩くふり?というかフェイント?するのをずっとしてきたり、よくヤンキーが喧嘩する前にやるような片手の拳をもう片手にパチパチ打ち付けるあの仕草分かりますかね🥺それを息子に向かってしてきたりしてすごい不快でした😭
上の子がいたり兄弟がいたりする子は上の子のやることを見て真似すると思うのでしょうがないと思うのですが、めちゃくちゃ嫌でした😭
叩いたりしないでね〜と言って息子との間に入ってあげようと思いましたがまだ4歳だしと思ってグッとこらえました🥺
お腹も優しくポンっとされただけだったので良かったですがホント不快で息子と仲良くして欲しくないと思ってしまいました😭

コメント

ままり

「ねえ、それやめて。楽しくないよ」と普通に言います🤷‍♀️そこはこらえずにサラッと言っていいのでは。ぶん殴りたいとかだったらこらえたほうがいいですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のやることだし本気で叩いてきたりしたわけじゃないので堪えました😭
    次も同じようなことあったら言います😤

    • 15時間前