※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友愛医療センターで出産した方にお尋ねします。3人目の出産に向けて、赤ちゃんを預かってもらえるか教えてください。

友愛医療センターで出産された事ある方いますか??

2人目を友愛で出産したんですが、
お風呂とかベビの検査の時ぐらいしか赤ちゃん預けなかったんですけど、3人目は退院後に備えてなるべく預かって貰いたいなぁと思いまして、、
言えば預かってくれるんですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目を友愛で出産しました!
スタッフさん達も遠慮なく預けにきてね!って言ってくれてたので自分で新生児室に連れて行って預かってもらってましたよ😌
私は産後貧血だったのでナースコールして預かってもらっていいですか🥹って言って部屋から連れてってもらったりもしてました!
体調がしんどかったらそうすればいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    夜中も預けて寝れましたか??🥺🥺

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!夜中も預けて寝てました!
    しっかり休めるのは入院中くらいだし全然頼っていいと思います😌

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    退院後子供3人をみないと行けないと考えたら入院中くらいは休みたいと思っていたので、預けられると知れて安心しました😮‍💨
    むしろ2人目の時から預けたら良かったです😂
    ありがとうございます✨✨

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

昨年友愛で出産しました!
「預かり希望するときは遠慮なく言ってねー!でも一応ベースは母児同室だから授乳時間になったら連れていくんだけど、長時間預かってもらいたいときは「次の授乳はスキップしたい」とか伝えてくれたらいいよー!」って助産師さんが言ってました☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺🥺
    授乳スキップとかも出来るですね!!
    その時はミルクあげてくれるんですかね?🤔
    ありがとうございます✨✨

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は母児同室ということでよっぽど体調悪くない限りは毎晩夜通し預かるとかは難しいみたいですけど、私は1回授乳スキップで4時間ほど預かってもらってすごく助かりました〜^^その時はミルクあげててくれましたよ☆

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺🥺
    今回3人目なんですが、年子になるので家に帰ったあとの為になるべく体回復させたいなと思いまして😂
    とっても参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 5月24日