※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小さい子が亡くなるニュースばかりで嫌になりますその度自分の子と重ねて、、、妊娠中だからかメンタルしんどいです。

小さい子が亡くなるニュースばかりで嫌になります

その度自分の子と重ねて、、、
妊娠中だからかメンタルしんどいです。

コメント

ままり

一歳の子が用水路に落ちて亡くなってしまったニュース見ました😢

また、2人のお子さんと自転車に乗っていて交通事故で母親が亡くなってしまったニュースもありました😢

子どもを亡くすのも辛いし、おいていくのも辛いですよね…。

  • ママリ

    ママリ


    最近我が子が網戸開けれたり、
    浴室開けれることが増えたので引き戸用ロックを買ってきたばかりでした。

    タイムリーすぎて、誰にも気づかれずに
    外に抜け出し、誰にも気づかれずに
    暗い中用水路に落ちて苦しくて、誰か助けてって思ってたんだろうなとか
    想像しただけできついですよね。
    本人もだけど、お母さんのメンタルも
    やばいですよね。

    子供産んでたからの幸せを知ってしまったからこそ、どちらも味わいたくないですよね。。

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

見ると辛くなるので一時期ニュースは見ないようにしてました💦
私も子ども産んでから子ども関連のニュースで大打撃を受けます😢

どうか、ご自身のメンタルを守ってください🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    ニュース見ないでいても
    sns見てると、どこかしらで
    子供の悲報が流れてきてしまいますよね、、、

    昔からなんでも感情移入しがちなので
    変わりたいです、、、
    ありがとうございます😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

私もバスの置き去りのニュースの時に当時同じ歳の娘がいたので重ね合わせては泣いてしんどくて病みました、、、もうニュース見るのやめました。

子どもができてから感情移入しがちなので、ニュース見るのやめましょう🥲(結果世間知らずにはなりましたが)

  • ママリ

    ママリ


    亡くなった側は一生辛いままなのに
    加害者側の態度がいつもクソなのが
    いたたまれないですよね、、

    幸せなニュースだけ流れる様に
    テレビの設定があれば嬉しいですね、笑

    • 14時間前
まる

すごくわかります。
妊娠するとメンタル余計に大打撃です。特に我が子と歳が近いと、すごく辛くて涙が出ます。

私も他の方同様、一時期ニュースを見ないようにしてました。
大丈夫。無理しないでください。

  • ママリ

    ママリ


    私も隣で子供寝かしつけながら
    号泣です、鼻水どう拭おうか
    考えております。。笑

    切り替えて好きなテレビ見てきます!
    ありがとうございます😭

    • 14時間前